1月28日のガソリン価格 ― 2019/02/01 09:35
少し前の情報になりますが、1月28日のガソリン価格です。
レギュラーでリッター133円(プリカ価格)と表示されています。
27日頃はもう少し安かったのですが、上がっていていました。
※ガソリン価格推移グラフ e燃費
灯油は18リッターで1572円、リッター87円になります。
こちらは横ばいです。
昨夜は雪の予報でした。横浜は雨が大分降りましたが雪になる
ことはなく今朝の気温もそれほど下がっていないので凍結する
ことはありませんでした。神奈川でも西部の箱根はかなり雪が
降ったようです。
カレンダーは2月に変わり3日は節分、4日立春と暦の上では
春になっていきます。4日の予想気温は春を思わせる17℃に
なっています。
※あなたの天気・防災 NHK
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
レギュラーでリッター133円(プリカ価格)と表示されています。
27日頃はもう少し安かったのですが、上がっていていました。
※ガソリン価格推移グラフ e燃費
灯油は18リッターで1572円、リッター87円になります。
こちらは横ばいです。
昨夜は雪の予報でした。横浜は雨が大分降りましたが雪になる
ことはなく今朝の気温もそれほど下がっていないので凍結する
ことはありませんでした。神奈川でも西部の箱根はかなり雪が
降ったようです。
カレンダーは2月に変わり3日は節分、4日立春と暦の上では
春になっていきます。4日の予想気温は春を思わせる17℃に
なっています。
※あなたの天気・防災 NHK
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
住宅街マンホール点検作業 ― 2019/02/02 10:22
どこにもあるマンホールですが、先月住宅内の点検作業が
行なわれていました。
「あめ」の文字の雨水管マンホール蓋、
こちらは「おすい」、
雨水管マンホール蓋を開き点検作業、
作業する方もみえますが結構深さがあります。
カメラを使い点検作業が実施されていました。
マンホール点検作業が行われて数日後側溝の清掃車が来て
きれいにして行ってくれました。
水道の民営化など最近ニュースでみます。民営化はうまくいって
いるところもあるようですが、何十年も経っている施設、設備の
老朽化の更新には莫大な費用が掛かるので民営化には不安が
あります。
※横浜市の水道事業
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
行なわれていました。
「あめ」の文字の雨水管マンホール蓋、
こちらは「おすい」、
雨水管マンホール蓋を開き点検作業、
作業する方もみえますが結構深さがあります。
カメラを使い点検作業が実施されていました。
マンホール点検作業が行われて数日後側溝の清掃車が来て
きれいにして行ってくれました。
水道の民営化など最近ニュースでみます。民営化はうまくいって
いるところもあるようですが、何十年も経っている施設、設備の
老朽化の更新には莫大な費用が掛かるので民営化には不安が
あります。
※横浜市の水道事業
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
金沢区公会堂 こけら落とし月間 ― 2019/02/03 07:55
建設中の金沢区の公会堂がこのほど完成、2月2日に撮影、
※横浜市金沢公会堂
2月はこけら落とし月間として色々なイベントが組まれています。
※こけら落とし月間
泥亀公園も間もなく完成となります。
以前の泥亀公園は区役所の北側でしたが南側に入れ替わり
とても陽当たりの良い公園となります。
公会堂の入口階段、区役所側からもエレベーターで入ることが
できます。
公会堂の1階は駐車場で一角はバイクの駐輪場になっています。
駐車場入口、
土曜日で利用者は少なめでした。
駐車場の案内、約70台ほどの駐車スペースとなっています。
利用案内板、タイムズが管理されています。
旧駐車場は閉鎖されていました。
金沢公会堂内の各部屋には金沢の歴史・文化を感じられるよう
金沢八景にちなんだ愛称がついています。
※横浜市金沢区役所
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※横浜市金沢公会堂
2月はこけら落とし月間として色々なイベントが組まれています。
※こけら落とし月間
泥亀公園も間もなく完成となります。
以前の泥亀公園は区役所の北側でしたが南側に入れ替わり
とても陽当たりの良い公園となります。
公会堂の入口階段、区役所側からもエレベーターで入ることが
できます。
公会堂の1階は駐車場で一角はバイクの駐輪場になっています。
駐車場入口、
土曜日で利用者は少なめでした。
駐車場の案内、約70台ほどの駐車スペースとなっています。
利用案内板、タイムズが管理されています。
旧駐車場は閉鎖されていました。
金沢公会堂内の各部屋には金沢の歴史・文化を感じられるよう
金沢八景にちなんだ愛称がついています。
※横浜市金沢区役所
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
京急ストアサニーマート店閉店 ― 2019/02/04 06:02
1968年(昭和43年)10月に竣工したサニーマート、半世紀が
過ぎました。写真は3つの棟があり北側のA棟、京急ハウツ
などが入っています。
※京急ハウツ
B棟にある京急ストアサニーマート店閉店のお知らせ、
以前はツタヤが入っていましたが今はゲームセンターになって
います。
南のC棟は耐震補強工事中、
4月まで工事の予定、
耐震補強工事は東急建設が施工、
URの賃貸住宅は長谷工リフォームが施工、
3棟のうちC棟のみ耐震補強工事を行い暫く使うことになり、他の
2棟は耐震補強工事はしないで解体する事になるようです。
※京急ストアサニーマート店
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
過ぎました。写真は3つの棟があり北側のA棟、京急ハウツ
などが入っています。
※京急ハウツ
B棟にある京急ストアサニーマート店閉店のお知らせ、
以前はツタヤが入っていましたが今はゲームセンターになって
います。
南のC棟は耐震補強工事中、
4月まで工事の予定、
耐震補強工事は東急建設が施工、
URの賃貸住宅は長谷工リフォームが施工、
3棟のうちC棟のみ耐震補強工事を行い暫く使うことになり、他の
2棟は耐震補強工事はしないで解体する事になるようです。
※京急ストアサニーマート店
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
昨日は立春、暖かい一日でした ― 2019/02/05 09:21
昨日は朝から夜まで暖房を使わずに過ごせました。
暖かい一日でしたね。
上の写真は近所の公園の河津桜、横浜は20℃と気温が上がり
一気に蕾が膨らんできました。
昨年2月17日に撮った同じ河津桜の写真です。
あと10日もすれば河津桜はきれいな開花を見せてくれるでしょう。
※公園の河津桜はほぼ満開でした ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
暖かい一日でしたね。
上の写真は近所の公園の河津桜、横浜は20℃と気温が上がり
一気に蕾が膨らんできました。
昨年2月17日に撮った同じ河津桜の写真です。
あと10日もすれば河津桜はきれいな開花を見せてくれるでしょう。
※公園の河津桜はほぼ満開でした ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
県のたより 2月号届きました ― 2019/02/06 00:14
投稿写真が採用された「県のたより」2019年2月号が昨日届き
ました。広報の町内への配布は毎月4、5日経ってからです。
投稿写真採用の通知があったのは昨年3月、約1年前のことに
なります。
※県のたより投稿写真 ~日々の出来事~
昨日新聞折り込みで神奈川県西部のイベントが載っていました。
1市3町を巡る「あしがら雛めぐり」は参加費無料のバスツアーで
2月26日(火)に開催されます。
※桜とお雛さまに会いにプチ旅 あそびい横浜・湘南
このイベントで大井町の「里山花まつり」に使われている写真は
桜と富士山で投稿写真と似たようなアングルでした。大井町と
松田町は近い位置関係で富士山が同じように見えるようです。
「県のたより」2019年度の投稿写真募集は先日締め切りましたが
5点応募しています。2月号投稿写真は神奈川県PRキャラクター 「かながわキンタロウ」のFecebookページと神奈川県公式Twitter に2月8日(金)掲載される予定となっています。
※県のたより2月号 - 神奈川県ホームページ
※かながわキンタロウ
※神奈川県庁広報 @KanagawaPref_PR
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ました。広報の町内への配布は毎月4、5日経ってからです。
投稿写真採用の通知があったのは昨年3月、約1年前のことに
なります。
※県のたより投稿写真 ~日々の出来事~
昨日新聞折り込みで神奈川県西部のイベントが載っていました。
1市3町を巡る「あしがら雛めぐり」は参加費無料のバスツアーで
2月26日(火)に開催されます。
※桜とお雛さまに会いにプチ旅 あそびい横浜・湘南
このイベントで大井町の「里山花まつり」に使われている写真は
桜と富士山で投稿写真と似たようなアングルでした。大井町と
松田町は近い位置関係で富士山が同じように見えるようです。
「県のたより」2019年度の投稿写真募集は先日締め切りましたが
5点応募しています。2月号投稿写真は神奈川県PRキャラクター 「かながわキンタロウ」のFecebookページと神奈川県公式Twitter に2月8日(金)掲載される予定となっています。
※県のたより2月号 - 神奈川県ホームページ
※かながわキンタロウ
※神奈川県庁広報 @KanagawaPref_PR
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
サンダル ― 2019/02/07 10:16
写真のサンダルを購入したのが2017年の4月、履き心地がよく
いままで何足か使い続けてきています。
約2年経ち底が大分減ってきました。
フロンティアというメーカーですがネットで探してみても同じ製品
がヒットしません。似たような形はありますがもう作っていないの
かもしれません。
※フロンティア サンダルの通販 【楽天市場】
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
いままで何足か使い続けてきています。
約2年経ち底が大分減ってきました。
フロンティアというメーカーですがネットで探してみても同じ製品
がヒットしません。似たような形はありますがもう作っていないの
かもしれません。
※フロンティア サンダルの通販 【楽天市場】
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
横浜ヘリポート施設見学会 ― 2019/02/08 07:19
写真は数年前の金沢区福浦にある横浜ヘリポート、三菱重工
総合グランド南側にあり小高い丘からヘリポートをみることが
できます。
横浜市消防局の「はまちどり2」、
3月15日(金)柳町コミハのイベント『横浜ヘリポート施設見学
と海辺の散歩道』の募集が区広報に載っていました。
2月11日(祝・月)から申し込み受け付けで先着20名です。
施設内へは中々入ることができないので行ってみたいです。
※柳町コミュニティハウス 講座・イベント
※広報よこはま 金沢区版 平成31年2月号
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
総合グランド南側にあり小高い丘からヘリポートをみることが
できます。
横浜市消防局の「はまちどり2」、
3月15日(金)柳町コミハのイベント『横浜ヘリポート施設見学
と海辺の散歩道』の募集が区広報に載っていました。
2月11日(祝・月)から申し込み受け付けで先着20名です。
施設内へは中々入ることができないので行ってみたいです。
※柳町コミュニティハウス 講座・イベント
※広報よこはま 金沢区版 平成31年2月号
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
これから雪になるでしょうか ― 2019/02/09 07:55
今朝起きると車のフロントウインドには昨夜から少し降った
雨が気温が低いので凍りシャーベット状になっていました。
エンジンを掛け外気温をみると2℃、
室内もストーブをつける前は10℃でした。
今日は一日気温が上がらずこのままのようです。雨が降れば
雪になりそうですがさてどうでしょうか。
※NHK あなたの天気・防災
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
雨が気温が低いので凍りシャーベット状になっていました。
エンジンを掛け外気温をみると2℃、
室内もストーブをつける前は10℃でした。
今日は一日気温が上がらずこのままのようです。雨が降れば
雪になりそうですがさてどうでしょうか。
※NHK あなたの天気・防災
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
午後4時ですが雪が降ってきました ― 2019/02/09 16:24
北の窓からの景色、いままで雪は降っていませんでしたが
午後4時ですが雪が降ってきました。
YAHOOの雨雲レーダーも横浜辺りにかかってきています。
気温が低いので雪になっています。
マンションの時計も霞んで見えています。
京急逗子線、上りの羽田空港行き、
雨雲は1~2時間で通り過ぎていきそうで雪は積もることもない
でしょう。それにしても寒い一日です。
※雨雲レーダー Yahoo
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
午後4時ですが雪が降ってきました。
YAHOOの雨雲レーダーも横浜辺りにかかってきています。
気温が低いので雪になっています。
マンションの時計も霞んで見えています。
京急逗子線、上りの羽田空港行き、
雨雲は1~2時間で通り過ぎていきそうで雪は積もることもない
でしょう。それにしても寒い一日です。
※雨雲レーダー Yahoo
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント