葉山あじさい公園 ― 2010/06/20 07:15
葉山町にある三ヶ岡山ハイキングコースの
入口の一つでもある「あじさい公園」、
3000株のあじさいは
「かながわ花の名所100選」にも選ばれて
います。
今にも雨が落ちてきそうな空模様でしたが
あじさい公園の石段を少し行くと三ヶ岡山へ
登るコースと分かれます。
あじさい公園はすぐでした、大きな公園では
ありませんがあじさいが咲き葉山の海を望む
事ができます。
森戸海岸の先には「裕次郎灯台」が見えます、
晴れていたらきれいでしょう。
公園のあじさいを見ていると幼稚園の子供
たちやシニアのグループもあがってきました。
三ヶ岡山へ登ってみることにしました。
登るコースの看板に見るからに恐ろしそうな
「まむし」の絵が描かれていました。(・_・;)
曇っているのでうす暗い山道を20分ほど登ると
広場に出ました、ここからハイキングコースは
分かれます。
雨が落ちてこないうちに下りることに、シニアの
グループも登ってきて「後どの位ですか」と
聞かれ「あと少しですよ」教えてあげると
皆さん頑張って登って行きました。
「まむし」はでなかったので天気の良い日にもう
一度行ってみたい場所でした。(*^-^)ニコ
あじさい公園
神奈川のあじさいの名所
葉山公園・はやま三ヶ岡山緑地
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
入口の一つでもある「あじさい公園」、
3000株のあじさいは
「かながわ花の名所100選」にも選ばれて
います。
今にも雨が落ちてきそうな空模様でしたが
あじさい公園の石段を少し行くと三ヶ岡山へ
登るコースと分かれます。
あじさい公園はすぐでした、大きな公園では
ありませんがあじさいが咲き葉山の海を望む
事ができます。
森戸海岸の先には「裕次郎灯台」が見えます、
晴れていたらきれいでしょう。
公園のあじさいを見ていると幼稚園の子供
たちやシニアのグループもあがってきました。
三ヶ岡山へ登ってみることにしました。
登るコースの看板に見るからに恐ろしそうな
「まむし」の絵が描かれていました。(・_・;)
曇っているのでうす暗い山道を20分ほど登ると
広場に出ました、ここからハイキングコースは
分かれます。
雨が落ちてこないうちに下りることに、シニアの
グループも登ってきて「後どの位ですか」と
聞かれ「あと少しですよ」教えてあげると
皆さん頑張って登って行きました。
「まむし」はでなかったので天気の良い日にもう
一度行ってみたい場所でした。(*^-^)ニコ
あじさい公園
神奈川のあじさいの名所
葉山公園・はやま三ヶ岡山緑地
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント