葉山上山口の棚田3 ― 2017/10/09 06:33
昨日夕方時間が出来たので行ってみたら、稲刈りはすでに
終わっていました。
※葉山上山口の棚田2 ~日々の出来事~
下からみた棚田、8月24日の写真と並べてみました。
組んである棒は「ハゼ」と言って刈り取った稲をかけて自然
乾燥させるそうです。ここはまだ作業をされていました。
※お米ができるまで
高いハゼには網が掛けられていました。
一番上の棚田にも大きなハゼがみえます。
棚田の上に上がってきました。
稲刈りを終えた棚田、夏の風景と5月31日の田植え、
ハゼの上の方だけみえています。
青い網が掛けられています。
夕方4時を周っています。曇りなので暗くなるのが早いです。
網がしっかりと掛けられていました。
刈り取られ稲、
情報をもっと調べて稲刈りの写真を撮りたかったですね。
ちょっと遅かった、残念でした。(・・;)
※葉山上山口の棚田 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
終わっていました。
※葉山上山口の棚田2 ~日々の出来事~
下からみた棚田、8月24日の写真と並べてみました。
組んである棒は「ハゼ」と言って刈り取った稲をかけて自然
乾燥させるそうです。ここはまだ作業をされていました。
※お米ができるまで
高いハゼには網が掛けられていました。
一番上の棚田にも大きなハゼがみえます。
棚田の上に上がってきました。
稲刈りを終えた棚田、夏の風景と5月31日の田植え、
ハゼの上の方だけみえています。
青い網が掛けられています。
夕方4時を周っています。曇りなので暗くなるのが早いです。
網がしっかりと掛けられていました。
刈り取られ稲、
情報をもっと調べて稲刈りの写真を撮りたかったですね。
ちょっと遅かった、残念でした。(・・;)
※葉山上山口の棚田 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント