冷蔵庫の霜取りやってみました ― 2016/09/08 06:30
ドアーを開けたままにします。
昨日のブログで雪庇のようにせり出していた部分の霜は
手で簡単に取れました。写真では分かりにくいのですが
特に上の部分に霜が多く付いています。
数分で霜が融け始めてきたのでヘラを当てるとパラパラと
剥がれとれました。
タオルで融けた霜をふき取りきれいになった冷凍庫内、
掛かった時間は15分ほど、霜取りの要領が分かりました。
※冷蔵庫 ハイアール
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
_ きこ ― 2016/09/10 20:14
_ hide ― 2016/09/11 13:01
こんにちは、今時霜取りが自動でできない冷蔵庫なんて、と
言われそうですが昔の冷蔵庫はそうでしたね。霜取りしてから
5日ほど経ちますが今はうっすらと霜が付いてきています。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2016/09/08/8174170/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
霜取り、懐かしいです。
この作業ってやっかいですが、霜が取れるのがいい感じでもあります。冷凍庫の大掃除にもなっていました。