植物観察会2014/12/15 02:47

植物観察会
集合場所の「富岡並木地区センター」、
今回で30回目となり講師は
金沢区生涯学習支援センター「街の先生」金子昇さんです。

地区センター前の公園には大勢の参加者が、
定員40名で初めて参加しました。
地区センター前の公園には大勢の参加者が

12日(金)は気温も低く肌寒く皆さん厚着です。
2日前の10日にも同じ観察会が開催されています。
気温も低く肌寒く皆さん厚着です

地区センター東側の「船溜まり」から富岡八幡宮の
こんもりした社叢林がみえます。
富岡八幡宮のこんもりした社叢林がみえます

コースは「富岡八幡宮から金沢緑地」(行程約1㎞弱)、
並木の高層住宅、この地域にあったスーパーは閉店し
新たに別のスーパーが出来るようです。
並木の高層住宅

街の中で見かける「初冬に咲く草花」もテーマ、
街の中で見かける「初冬に咲く草花」

説明を受けた「アオノリュウゼツラン」、
人の背丈以上ありました。
「アオノリュウゼツラン」

桜が咲いていました。
桜が咲いていました

この辺りも名前は聞いたのですが、
名前は聞いたのですが

柊、木の下の方の葉がギザギザでないものがあります。
柊

サザンカ、
サザンカ

富岡八幡公園には大木がたくさんあります。
富岡八幡公園には大木がたくさん

木に名札が付いているので分かり易いです。
名札が付いているので

富岡八幡宮境内入口、左側の斜面に右斜めに延びた
大木があります、上の方はいくらか切ってありますが
角度があって危険な感じを受けました。
富岡八幡宮境内入口

富岡八幡宮境内、赤い袖が「街の先生」金子昇さん、
赤い袖が「街の先生」金子昇さん

社叢林(シャソウリン)の説明、鎮守の森のことなんですね。
社叢林の説明

「ラカンマキ」、マキにも色々種類があります。
「ラカンマキ」

富岡八幡公園北側のけやき並木、
富岡八幡公園北側のけやき並木

葉が落ちてきれいでした。
葉が落ちてきれいでした

時間の関係で金沢緑地までは行かず今回はここで失礼
しました。次回は2015年4月9日(水)と11日(金)に
鎌倉中央公園の観察会が予定されています。
※富岡八幡宮を歩く 金沢区 タウンニュース

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン