羽田空港国際線見送り2022/07/22 06:22

羽田空港国際線見送り
ニュースで3連休中羽田空港は混雑していると、翌日なので
国際線はどうかと心配しながら電車で行きました。

2019年にも2度見送りに来ていますが、その時はコロナ前で
とても賑やかで混雑していました。その賑わいはどこかへ
いってしまったような驚くほど閑散とした国際線の出発ロビー
でした。
※羽田空港国際線で見送り ~日々の出来事~
※2度目の羽田国際線見送り ~日々の出来事~

子供たちはスーツケースをいくつもカートに載せて、
この他にリックも背負っていました。
スーツケースをいくつもカートに載せて

少し時間が早くまだ開いていないユナイテッドのカウンター、
ユナイテッドのカウンター

警備の警察官が定期的にセグウェイで巡回していました。
警察官が定期的にセグウェイで巡回

デッキに出ると雨が降り出してきていました。
デッキに出ると雨が

15時45分発のサンフランシスコ行きは搭乗手続きが始まって
います。
15時45分発のサンフランシスコ行き

二人は14時に出発ゲートに向かいました。
二人は14時に出発ゲートに

飛行機の出発時間は先ですが見送りをすませたので帰路に、
帰宅してからPCでUAL876便の状況をみると、羽田出発が
15分遅れていました。サンフランシスコ到着も26分遅れ、
PCでUAL876便の状況をみると

サンフランシスコからダラス行きの乗り継ぎ時間が短いと
言っていたので心配でしたが無事に乗り継ぎ出来て予定通リ
米国の自宅に帰れたとラインがありました。
また会える日を楽しみにしています。
※2022 Women's Gymnastics Roster
※米国体操競技の成績 ~日々の出来事~

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2022/07/22/9511135/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。