京急六浦駅南側高台からの風景 ― 2025/02/16 06:58
昨日午後天気がいいので散歩がてら京急六浦駅南側から石段を上り高台に上ってみました。高台から北側の風景、
※東京の都心から、羽田空港・横浜・三浦・三崎口をつなぐ京浜急行電鉄
京急六浦駅南側、駅から少し離れた急な石段を上りました。
石段の途中、左側に道があるので入ってみました。(多分私道?)
北東方向の風景、奥に八景島シーパラのシーパラダイスタワーやアクアミュージアムの三角の屋根が見えていました。
※海・島・生きもののテーマパーク 横浜・八景島シーパラダイス
標高は30mほど、画像左下側に京急六浦駅が見えています。
南側の風景、横浜市立六浦南小学校やエステ・シティ湘南六浦四番館が見えていました。
空を見るとやはり春らしくなってきました。今日、明日15℃の最高気温が予報で出ていますが、18日(火)からの最高気温は週末まで一桁の予報で、寒さが戻ってきそうです。
※早咲き桜【2025年版】河津桜や寒緋桜、寒桜の名所や見頃を紹介 ウォーカープラス
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※東京の都心から、羽田空港・横浜・三浦・三崎口をつなぐ京浜急行電鉄
京急六浦駅南側、駅から少し離れた急な石段を上りました。
石段の途中、左側に道があるので入ってみました。(多分私道?)
北東方向の風景、奥に八景島シーパラのシーパラダイスタワーやアクアミュージアムの三角の屋根が見えていました。
※海・島・生きもののテーマパーク 横浜・八景島シーパラダイス
標高は30mほど、画像左下側に京急六浦駅が見えています。
南側の風景、横浜市立六浦南小学校やエステ・シティ湘南六浦四番館が見えていました。
空を見るとやはり春らしくなってきました。今日、明日15℃の最高気温が予報で出ていますが、18日(火)からの最高気温は週末まで一桁の予報で、寒さが戻ってきそうです。
※早咲き桜【2025年版】河津桜や寒緋桜、寒桜の名所や見頃を紹介 ウォーカープラス
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2025/02/16/9755037/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。