防犯カメラTapo C310のモニターにタブレットを使ってみた ― 2024/12/09 06:42
最近は特に物騒な事件が多く各家庭でも防犯対策をとられています。TP-LinkのTapo C310防犯カメラを設置から1年9か月が経ったブログを先月upしましたが、アプリでモニターするのはスマホだけでした。試しに余っていたタブレットdocomoのd-01JにTapoのアプリを入れてインターフォンの近くへ置いてみました。
※防犯カメラTapo C310を設置から1年9か月 ~日々の出来事~
※2台のタブレットの電源を久しぶりに入れました ~日々の出来事~
8.4インチなのでスマホより大きくよく映っています。満充電で一晩たったら朝には電源が落ちていました。やはりバッテリーでは長い時間は持たないようです。
接続端子microUSB(Type-B)で電源に繋ぎ、バッテリーを気にせずモニターすることができます。
もう1台あるLenovoのYOGA Tablet 2-1050は10インチで大きいのですが、アンドロイドのバージョンが5.0でアプリがDLできませんでした。docomoのd-01JはAndroid 6.0です。
※TP-Link Tapo Google Play
テレビドアフォンは防犯に有効ですが結構値が張ります。モニターもタブレットほど大きくはありません。インターフォンは昔のものなので、以前から買い替えようかと考えていましたが、防犯カメラTapo C310のモニターにタブレットを使うことで代用になりそうです。インターフォンが鳴ったらTapoのアプリを入れてあるタブレットdocomoのd-01Jで常時玄関先を映しているのですぐに確認できます。
※インターホン・テレビドアホン Panasonic
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※防犯カメラTapo C310を設置から1年9か月 ~日々の出来事~
※2台のタブレットの電源を久しぶりに入れました ~日々の出来事~
8.4インチなのでスマホより大きくよく映っています。満充電で一晩たったら朝には電源が落ちていました。やはりバッテリーでは長い時間は持たないようです。
接続端子microUSB(Type-B)で電源に繋ぎ、バッテリーを気にせずモニターすることができます。
もう1台あるLenovoのYOGA Tablet 2-1050は10インチで大きいのですが、アンドロイドのバージョンが5.0でアプリがDLできませんでした。docomoのd-01JはAndroid 6.0です。
※TP-Link Tapo Google Play
テレビドアフォンは防犯に有効ですが結構値が張ります。モニターもタブレットほど大きくはありません。インターフォンは昔のものなので、以前から買い替えようかと考えていましたが、防犯カメラTapo C310のモニターにタブレットを使うことで代用になりそうです。インターフォンが鳴ったらTapoのアプリを入れてあるタブレットdocomoのd-01Jで常時玄関先を映しているのですぐに確認できます。
※インターホン・テレビドアホン Panasonic
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント