デイサービスでの折り紙 ― 2023/11/15 06:52
5月から母はデイサービスのお世話になり、今は週に2回行っていますが、お世話になってもう50回を過ぎました。皆さんに親切にしてもらい、上の写真は先日同じデイサービスに来ている方からいただいた折り紙です。
きめ細かく折られています。
デイサービスに行く前日は「明日は寝坊していられない」と言って床に入ります。急に寒くなり高齢者は特に体調が心配されますが、職員の方々が気をつけてくれるので安心です。
※折り鶴 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
きめ細かく折られています。
デイサービスに行く前日は「明日は寝坊していられない」と言って床に入ります。急に寒くなり高齢者は特に体調が心配されますが、職員の方々が気をつけてくれるので安心です。
※折り鶴 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
横田めぐみさん拉致から46年 ― 2023/11/15 15:39
横田めぐみさん 1964年(昭和39年)10月 5日生、めぐみさん13歳中学1年生だった1977年(昭和52年)11月15日拉致されました。前日は滋さん45歳の誕生日でした。2023年11月15日、あの日から46年が過ぎました。
※横田めぐみさん拉致から44年 ~日々の出来事~
2010年9月
横浜情報文化センターで横田滋、早紀江さん夫妻の講演が行われ ました。横田夫妻 滋さんは77歳、早紀江さんは74歳、
※北朝鮮による拉致・人権問題を考える県民集会 ~日々の出来事~
2013年2月
横浜市大金沢八景キャンパス・カメリアホールで横田滋・早紀江さんご夫妻による人権講演会が開催されました。
※拉致被害者家族の思い ~日々の出来事~
2014年4月
神奈川県立青少年センター ホールで「めぐみへの誓い」-奪還- 公演が開催されました。
※「めぐみへの誓い」-奪還-公演 ~日々の出来事~
3回ほど横田 滋さんの講演で離れた場所からですがお目にかかっています。テレビに映るのと同じ穏やかな表情でした。横田 滋さんは1932年(昭和 7年)11月14日生で2020年6月5日 87歳で逝去。
※拉致被害者家族支援施策 川崎市
※横田 滋さん 亡くなる ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※横田めぐみさん拉致から44年 ~日々の出来事~
2010年9月
横浜情報文化センターで横田滋、早紀江さん夫妻の講演が行われ ました。横田夫妻 滋さんは77歳、早紀江さんは74歳、
※北朝鮮による拉致・人権問題を考える県民集会 ~日々の出来事~
2013年2月
横浜市大金沢八景キャンパス・カメリアホールで横田滋・早紀江さんご夫妻による人権講演会が開催されました。
※拉致被害者家族の思い ~日々の出来事~
2014年4月
神奈川県立青少年センター ホールで「めぐみへの誓い」-奪還- 公演が開催されました。
※「めぐみへの誓い」-奪還-公演 ~日々の出来事~
3回ほど横田 滋さんの講演で離れた場所からですがお目にかかっています。テレビに映るのと同じ穏やかな表情でした。横田 滋さんは1932年(昭和 7年)11月14日生で2020年6月5日 87歳で逝去。
※拉致被害者家族支援施策 川崎市
※横田 滋さん 亡くなる ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント