センサーライト球切れ交換 ― 2022/09/12 06:10
暗くなり人の動きを感知して自動で点灯するセンサーライト、防犯には欠かせないアイテムですが、2日前の夜、急に明るさが半減し点かなくなりました。前回球切れで交換したのは2017年2月でした。
※センサーライト球切れ交換 ~日々の出来事~
このセンサーライトを取り付けたのは、2010年7月なのでハロゲン球の交換は12年使用してきて2回目となります。
※センサーライト ~日々の出来事~
前回は球を外すと、ハッキリ線が切れていたのが分かりました。
今回は切れているところが見当たらないので、本体の故障かと思いましたが、ポイントでハロゲン球を購入し、交換後暗い時間になると今までと同じように点灯しました。
今はLEDのライトが主流ですが、ハロゲン球の交換で5年使えてきているのでもう少し頑張ってもらいましょう。
※センサーライトメーカー ライテックス
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※センサーライト球切れ交換 ~日々の出来事~
このセンサーライトを取り付けたのは、2010年7月なのでハロゲン球の交換は12年使用してきて2回目となります。
※センサーライト ~日々の出来事~
前回は球を外すと、ハッキリ線が切れていたのが分かりました。
今回は切れているところが見当たらないので、本体の故障かと思いましたが、ポイントでハロゲン球を購入し、交換後暗い時間になると今までと同じように点灯しました。
今はLEDのライトが主流ですが、ハロゲン球の交換で5年使えてきているのでもう少し頑張ってもらいましょう。
※センサーライトメーカー ライテックス
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント