明け方の雷雨 ― 2022/08/04 05:17
午前4時半ころ、轟く雷鳴で目が覚めました。
雨の降り方はそれほど強くはありませんでした。
※ナウキャスト(雨雲の動き・雷・竜巻) 気象庁
稲光がみえたと思ったらすぐに爆弾のような雷の音で、
少し恐いくらいでした。
30分ほど続きましたが、今は遠ざかったようです。
特に被害はありませんが、停電があったようでビデオの
時計が点滅しています。
新潟と山形には昨日から線状降水帯が掛かり、
大雨特別警報出ています。今の時間でも真っ赤な降水帯が
掛かり続けているので心配です。
※NHKニュース 速報・最新情報
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
雨の降り方はそれほど強くはありませんでした。
※ナウキャスト(雨雲の動き・雷・竜巻) 気象庁
稲光がみえたと思ったらすぐに爆弾のような雷の音で、
少し恐いくらいでした。
30分ほど続きましたが、今は遠ざかったようです。
特に被害はありませんが、停電があったようでビデオの
時計が点滅しています。
新潟と山形には昨日から線状降水帯が掛かり、
大雨特別警報出ています。今の時間でも真っ赤な降水帯が
掛かり続けているので心配です。
※NHKニュース 速報・最新情報
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2022/08/04/9514738/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。