Zoomの練習 ― 2022/03/31 07:02
パソコン教室で数回Zoomの練習をしてきました。
使用しているルーターは富士ソフトFS030Wで15名迄利用可能、
回線はOCNモバイルONEですが、Zoomで使うとなると映像が
止まったりして支障が出ていました。
※モバイルルーター FS030W 富士ソフト
そこで教室参加者のグループ分けを行い順番に練習することで
ルーターに負荷が掛からないようにしました。
教室は月に2回開催ですが、昨日はそれ以外で都合のつく
メンバーが集まり7名でそれぞれ自宅の回線からZoomを使い
オンラインで練習してみました。
自宅回線からのZoomは止まることもなく参加者の映像、音声
は問題なく繋がっていました。
Zoomアプリについて知らないことが多く、無料は40分で終了
してしまいました。新しいIDで会議を立ち上げ再度皆さんに
入ってもらい約2時間ほど練習しました。
※Zoom
発言する時に手をあげたりするやり方も分かりました。
画面の共有もやってみました。
メンバーは私も含めて高齢ですが、今の時代にあったパソコン
の使い方を習得しようと頑張っています。
※六浦らくパソ
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
使用しているルーターは富士ソフトFS030Wで15名迄利用可能、
回線はOCNモバイルONEですが、Zoomで使うとなると映像が
止まったりして支障が出ていました。
※モバイルルーター FS030W 富士ソフト
そこで教室参加者のグループ分けを行い順番に練習することで
ルーターに負荷が掛からないようにしました。
教室は月に2回開催ですが、昨日はそれ以外で都合のつく
メンバーが集まり7名でそれぞれ自宅の回線からZoomを使い
オンラインで練習してみました。
自宅回線からのZoomは止まることもなく参加者の映像、音声
は問題なく繋がっていました。
Zoomアプリについて知らないことが多く、無料は40分で終了
してしまいました。新しいIDで会議を立ち上げ再度皆さんに
入ってもらい約2時間ほど練習しました。
※Zoom
発言する時に手をあげたりするやり方も分かりました。
画面の共有もやってみました。
メンバーは私も含めて高齢ですが、今の時代にあったパソコン
の使い方を習得しようと頑張っています。
※六浦らくパソ
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント