3回目のワクチン接種 ― 2022/02/05 07:43
2回目の接種は6月半ばでした。横浜市の案内ではこの時期に
接種した人は昨日接種券を発送しているので今日には届くと
思います。
※新型コロナワクチン接種券届く ~日々の出来事~
昨日の神奈川県の感染者、9032人で過去最多となりました。
※新型コロナ 感染者 NHK特設サイト
接種券が届いてからの接種予約となりますが、昨年集団接種
した地区センは今回会場になっておらず、並木中央会場
(ビアレヨコハマ新館階)のみ、開設は3月3日(木)からと
まだ1か月も先になります。
3回目接種(追加接種)をさらに前倒しします。と市のHPには
載っていますが・・・
母の接種は区の集団接種会場ではなく別のところをログイン
して探します。
それにしても昨年10月から3か月間落ち着いていた時に、
世界をみた動きをしていないと言われても仕方ないです。
コロナに強い山中市長のはずですが。
※新型コロナワクチン接種について(特設ページ) 横浜市
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
_ hamaboy ― 2022/02/05 09:11
_ hide ― 2022/02/05 16:34
こんにちは、母の接種券は昨日発送日でまだ届いていませんが、
先ほど近くの医院で予約しました。ファイザー製になっていま
した。配達までの間でこの事情を知らないと遅れをとってしま
います。また不公平な展開になっています。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2022/02/05/9461427/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
横浜市の動きが鈍いですね。
山中市長に期待していたけど裏切られた感じが否めません。
集団接種会場よりも近所の診療所の方が積極的に受付してます。
ただ、ワクチンがいつ入るか判らないとのことで接種日も確定できていません。