パソコン教室HP SSL対応 ― 2020/08/13 07:23
今までパソコン教室のHPはスターサーバーという無料レンタル
サーバーを2018年9月から利用してきました。約2年間利用して
きましたが、3か月ごとの更新手続きはありますがフリーで広告が
入らずに助かりました。
※無料レンタルサーバー スターサーバーフリー
スターサーバーでSSL対応にすると月々僅かでも費用が発生し
負担になるのでできないでいました。
このブログはアサブロと言ってプロバイダーアサヒネットのブログ
サービスですが、アサヒネットではHPアドレスも2つ使えてSSLに
対応しているのでパソコン教室「六浦らくパソ」のHPを引っ越す
ことにしました。
昨夜新しいアドレスがとれたので直ぐに登録しました。
SSLと言っても認証の仕方に幅があるようです。難しいことは
分かりませんがアドレス記載バーに「セキュリティ保護なし」とか
表示されるとやはりこのサイトは安全かと不安になります。
※SSLサーバ証明書 GMOグローバルサイン
※無料SSL証明書Let’s Encrypt さくらのSSL
プロバイダーアサヒネットのブログサービス「アサブロ」は残念
ですがSSL対応とはなっていません。以前サポートに問い合わせ
たことがありますがその予定はないとのことでした。
※プロバイダ・インターネット接続 ASAHIネット
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
サーバーを2018年9月から利用してきました。約2年間利用して
きましたが、3か月ごとの更新手続きはありますがフリーで広告が
入らずに助かりました。
※無料レンタルサーバー スターサーバーフリー
スターサーバーでSSL対応にすると月々僅かでも費用が発生し
負担になるのでできないでいました。
このブログはアサブロと言ってプロバイダーアサヒネットのブログ
サービスですが、アサヒネットではHPアドレスも2つ使えてSSLに
対応しているのでパソコン教室「六浦らくパソ」のHPを引っ越す
ことにしました。
昨夜新しいアドレスがとれたので直ぐに登録しました。
SSLと言っても認証の仕方に幅があるようです。難しいことは
分かりませんがアドレス記載バーに「セキュリティ保護なし」とか
表示されるとやはりこのサイトは安全かと不安になります。
※SSLサーバ証明書 GMOグローバルサイン
※無料SSL証明書Let’s Encrypt さくらのSSL
プロバイダーアサヒネットのブログサービス「アサブロ」は残念
ですがSSL対応とはなっていません。以前サポートに問い合わせ
たことがありますがその予定はないとのことでした。
※プロバイダ・インターネット接続 ASAHIネット
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント