改築中の金沢八景瀬戸神社社務所 ― 2019/11/16 07:57
金沢八景駅前の瀬戸神社、11月10日撮影、
鳥居横石柱の文字は中曽根康弘元総理の書、
境内からの拝殿、
扁額がみえていますがこちらは小泉純一郎元総理の書、
横浜市指定有形文化財(彫刻)の紹介、
瀬戸神社社務所は昭和15年に建設され80年近くになるため
老朽化が進み今般改築の運びとなりました。
新社務所の概要、
西側道路からみた工事中の新社務所、
南側からみた新社務所、
東側、仮の社務所、
令和元年8月に着工され10月18日には社務所の上棟祭が
行われました。竣工は令和二年二月の予定です。
※金沢八景・瀬戸神社
※瀬戸神社 社務所の上棟祝う タウンニュース
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
鳥居横石柱の文字は中曽根康弘元総理の書、
境内からの拝殿、
扁額がみえていますがこちらは小泉純一郎元総理の書、
横浜市指定有形文化財(彫刻)の紹介、
瀬戸神社社務所は昭和15年に建設され80年近くになるため
老朽化が進み今般改築の運びとなりました。
新社務所の概要、
西側道路からみた工事中の新社務所、
南側からみた新社務所、
東側、仮の社務所、
令和元年8月に着工され10月18日には社務所の上棟祭が
行われました。竣工は令和二年二月の予定です。
※金沢八景・瀬戸神社
※瀬戸神社 社務所の上棟祝う タウンニュース
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント