鎌倉大仏、長谷寺、そして江の島2019/05/18 00:30

鎌倉大仏、長谷寺、そして江の島
14日は横浜市内、15日は鎌倉、江の島、そして16日には葉山の
海&建長寺と知り合いを案内しました。その時撮った写真を元に
ここ数日ブログにupしています。

15日に周った鎌倉の大仏、長谷寺と江の島です。この日午前中
は鶴岡八幡宮などを周り大仏は午後になりましたが天気も良く
外国の観光客も多く賑わう鎌倉の大仏でした。
※鎌倉大仏殿高徳院

山門には山号「大異山」の扁額が掲げられています。
山号「大異山」の扁額

像高約11.3m、重量約121tの大仏様ですが、仏像創建については
当時の事情に不明な部分が多いようで建立が開始されたのは
1252( 建長四) 年頃と言われています。
像高約11.3m、重量約121tの大仏様

すぐ近くの長谷寺に、山門には赤い大きな提灯と
「門かぶりの松」が目を引きます。
山門には赤い大きな提灯
※鎌倉 長谷寺

大黒堂の前に咲く「ニオイバンマツリ」、
ニオイバンマツリ

写経道場として平成25年9月に竣工の書院、庭園もみごとです。
写経道場として平成25年9月に竣工の書院

海岸線を走り江の島へ、途中江ノ電鎌倉高校前駅近くの踏切に
は観光客が大勢訪れていました。
※『スラムダンク』の踏切がある湘南の海岸へ

江の島玄関口「青銅の鳥居」、この鳥居は文政4年(1821年)に
建てられたそうです。
江の島玄関口「青銅の鳥居」

江の島エスカーのチケット購入し上りました。途中山腹からの
風景、2017年10月の台風21号で江の島は大きな被害を受けま
した。駐車場は復旧が進んだ様ですが江の島岩屋は連休明け
復旧工事再開のため第二岩屋の見学を中止となるそうです。
駐車場は復旧が進んだ様ですが
※江の島岩屋
※「江の島」台風21号の大きなツメ跡 ~日々の出来事~

江島神社「辺津宮」、
江島神社「辺津宮」

奉安殿、辺津宮の左側にある八角のお堂、
奉安殿

2003年4月に江ノ島電鉄100周年記念事業として完成した
江の島展望台、
江の島展望台

人影がみえます。
人影がみえます

明日は葉山御用邸海岸、
※湘南なぎさパーク

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン