箱根芦ノ湖 箱根園の一本桜 ― 2018/04/22 07:20
天気の良い昨日朝早く出て箱根芦ノ湖 箱根園の一本桜を
見に行ってきました。
午前10時半の写真、8時半前に駐車場に着いた時はまだ
こんなには混んでいませんでした。
駒ケ岳とロープウェィ乗り場、
箱根園の案内図、赤い枠が一本桜、
芦ノ湖の湖畔に咲いていました。
ちょうど見ごろの一本桜、
一本桜の説明、
1956年に5本の大島桜を寄せ植えしたものが一本にみえて
います。
樹齢約100年なので支えている個所もありました。
湖畔側からみた一本桜、
淡い紅白色の花が特徴の大島桜、
広場でのんびりと休んでいるうちに少し風が出てきて桜の
花びらが舞い散ることがありました。
広場には二頭のポニーもいて朝ご飯の時間です。
犬を連れて見物する方が多く見えていました。
2時間ほど桜をのんびり見物し箱根園を後にしました。
帰宅してから21日の読売朝刊をみましたが横浜版に箱根園の
一本桜の写真と記事が掲載されていました。
※箱根園
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
見に行ってきました。
午前10時半の写真、8時半前に駐車場に着いた時はまだ
こんなには混んでいませんでした。
駒ケ岳とロープウェィ乗り場、
箱根園の案内図、赤い枠が一本桜、
芦ノ湖の湖畔に咲いていました。
ちょうど見ごろの一本桜、
一本桜の説明、
1956年に5本の大島桜を寄せ植えしたものが一本にみえて
います。
樹齢約100年なので支えている個所もありました。
湖畔側からみた一本桜、
淡い紅白色の花が特徴の大島桜、
広場でのんびりと休んでいるうちに少し風が出てきて桜の
花びらが舞い散ることがありました。
広場には二頭のポニーもいて朝ご飯の時間です。
犬を連れて見物する方が多く見えていました。
2時間ほど桜をのんびり見物し箱根園を後にしました。
帰宅してから21日の読売朝刊をみましたが横浜版に箱根園の
一本桜の写真と記事が掲載されていました。
※箱根園
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント