ドアークロザー交換 ― 2017/08/13 05:54
ご近所さんのドアークロザーが調子が悪いとのことでみると、
ドアーを開けて一定の位置で止める「ストップ機能」が付いて
いました。上の写真は交換後のドアークロザー、
リンクロッドとカム、「ストップ機能」が働く位置まで
ドアーを開くと、「バチン」と強い音がします。
ドアークロザーはリョービ製でカムの調整がロックタイプで
最近では珍しいタイプのようです。
「バチン」と強い音が出ないようにカムの調整を何回もやって
みましたがダメで、結局玄関ドア―のリクシルに問い合わせて
みました。ドアークロザー本体は油漏れしている訳でなく
リンクロッドだけ交換すればよかったのですがセットで注文
しました。
交換はものの10分ほどで終わり「ストップ機能」が働く位置で
止まり「バチン」と出ていた強い音は解消されました。
※RYOBIドアクローザー
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ドアーを開けて一定の位置で止める「ストップ機能」が付いて
いました。上の写真は交換後のドアークロザー、
リンクロッドとカム、「ストップ機能」が働く位置まで
ドアーを開くと、「バチン」と強い音がします。
ドアークロザーはリョービ製でカムの調整がロックタイプで
最近では珍しいタイプのようです。
「バチン」と強い音が出ないようにカムの調整を何回もやって
みましたがダメで、結局玄関ドア―のリクシルに問い合わせて
みました。ドアークロザー本体は油漏れしている訳でなく
リンクロッドだけ交換すればよかったのですがセットで注文
しました。
交換はものの10分ほどで終わり「ストップ機能」が働く位置で
止まり「バチン」と出ていた強い音は解消されました。
※RYOBIドアクローザー
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント