近所の公園、河津さくらが満開 ― 2016/02/20 07:52
近くの公園には河津さくらが2本植えてあり満開に
なっていました。
青空のもと満開の河津さくら、
メジロが2羽飛んで来ていましたが桜の花の中で
みえません。
伸びている枝が途中で白くなっています。
誰か枝を折っていったようです。
よく咲いていてとてもきれいです。
今日の天気予報は荒れてくるそうで雨も
降ればさくらはかなり散ってしまいそうです。
午後3時半前、2階の部屋の気温は21.6度にもなって
いました。
昨日は「雨水」、雪から雨に変わり氷が溶けて水になり
はじめる頃だそうです。
3月5日「啓蟄」(冬籠りの虫が這い出る)を過ぎ20日の
春分の日まであと1か月です。
※NHKニュース:気象災害情報
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
_ きこ ― 2016/02/21 23:20
_ hide ― 2016/02/22 06:53
おはようございます。河津さくらは伊豆が本場で三浦海岸も
最近は有名です。2本と数は少ないのですがよく咲いてきれい
でした。この時期咲く花は春を告げるものでみていると寒い
冬を越し頑張って早く咲いたねと声を掛けたくなります。
テニスはもうすぐ一年となります。いくらかボールが返せる
ようになってきましたがサーブなどはまだまだです。きこさん
もよかったら一緒にどうですか?市の施設なのでコートは無料
で駐車場もあります。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2016/02/20/8022979/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
今年は花が早そうです。
諸事多忙中ですが、合間に楽しみたいと思っています。
テニス上達されたことでしょう。なんだか、テニスってかっこいいですよね。いいなぁ。