第41回かわさき講座聴講ハガキ ― 2016/01/22 06:30
10年ぶりに日本人力士の優勝が掛かる大相撲初場所、
12戦全勝の琴奨菊に期待が掛かり盛り上がっています。
平成18年初場所で栃東が優勝して以来日本人力士の
優勝者は出ていないそうです。
東京ガス川崎支店、読売新聞川崎支局共催で
「大相撲 今年の土俵を盛り上げるのは誰か」と題し
「第41回かわさき講座」が2月に開催されます。
メールで応募したのは12月、先日聴講のハガキが届き
ました。講師は読売新聞運動部記者の上村邦之氏、
三賞選考委員も務めている方です。
初場所琴奨菊の全勝優勝ともなれば「かわさき講座」の
テーマにぴったりと合うことになります。
残り3日間注目されます。
※日本相撲協会公式サイト
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
12戦全勝の琴奨菊に期待が掛かり盛り上がっています。
平成18年初場所で栃東が優勝して以来日本人力士の
優勝者は出ていないそうです。
東京ガス川崎支店、読売新聞川崎支局共催で
「大相撲 今年の土俵を盛り上げるのは誰か」と題し
「第41回かわさき講座」が2月に開催されます。
メールで応募したのは12月、先日聴講のハガキが届き
ました。講師は読売新聞運動部記者の上村邦之氏、
三賞選考委員も務めている方です。
初場所琴奨菊の全勝優勝ともなれば「かわさき講座」の
テーマにぴったりと合うことになります。
残り3日間注目されます。
※日本相撲協会公式サイト
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント