「世界の車窓から」カレンダー ― 2016/01/05 07:02
富士通の「世界の車窓から」カレンダーをいただきました。
2月、フランス・ストラスブール駅、パリから東に約480kmの
ドイツと接する街、
6月、ペルー鉄道のマチュピチュ駅、中央の建物はペルー
料理のレストラン、
7月、ナポリ中央駅に停車中の超特急「イタロ」ミラノ行き、
2012年に誕生、
12月、スイス・アンデルマットに到着した氷河急行、
東部のサン・モリッツと西部のツェルマット間約290Kmを
結ぶ人気列車、
世界の鉄道と風景が素晴らしいカレンダーです。
※「世界の車窓から」2016年富士通カレンダー
ランキングに参加しています
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
2月、フランス・ストラスブール駅、パリから東に約480kmの
ドイツと接する街、
6月、ペルー鉄道のマチュピチュ駅、中央の建物はペルー
料理のレストラン、
7月、ナポリ中央駅に停車中の超特急「イタロ」ミラノ行き、
2012年に誕生、
12月、スイス・アンデルマットに到着した氷河急行、
東部のサン・モリッツと西部のツェルマット間約290Kmを
結ぶ人気列車、
世界の鉄道と風景が素晴らしいカレンダーです。
※「世界の車窓から」2016年富士通カレンダー
ランキングに参加しています
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2016/01/05/7971772/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。