白内障手術 ― 2015/04/14 06:34
された方がいいですね」を医師から提案されました。
紹介状を書いてもらい2か月半、一昨日12日に右目の
手術を受けました。
90歳を過ぎていて新聞やテレビを見るときは眼鏡を掛けて
いますが特段不自由ではなくあまり乗り気ではありません
でした。
周りの方に聞き「よくみえるようになった」と言われても
本人はそれがどの程度か半信半疑で当日を迎えました。
手術の2日前から2種類の点眼を4回/日、当日は一つ
点眼液を替えて朝2回、眼科に着いて2回、のみ薬もあって
年寄りには一度言われても理解できません。
眼科に着いたのが9時前、1時間後に手術で時間は12分
ほどでした。手術室の外で様子をモニターで見せてもらい
ましたが、以前白内障の先端医療を行う医師の手術を
テレビで見たのと同じようでした。
この日は20人ほど手術を行うそうで全て白内障ではない
かもしれませんがすごい人数です。
昨日は術後の経過観察で眼帯がとれました。
順調とのことで一安心、帰宅後暫くして目の具合を聞くと
「テレビ画面がきれいになった」と、「掃除をしたのか」と
聞くので「何にもしていないよ」、
左右の目を片側ずつ塞ぎながら見比べていました。
きれいに見えるようになったようで自分でもびっくりしている
ようでした。歳が歳だけに手術には躊躇しましたが結果は
白内障手術を受けてよかったと思います。
5月には左目の手術をする予定です。
※あおと眼科 杉田
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
_ 甲斐の国 ― 2015/04/14 15:06
_ hide ― 2015/04/14 18:06
こんばんは、コメントありがとうございます。
片方の目が終わり5月にもう一度、落ち着くまで3か月ほど
掛かり眼鏡も合わなくなるようです。通院もまだ何度も通う
ことになるので大事にします。ありがとうございます。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2015/04/14/7611244/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
お母様、白内障の手術をされたのですね。ご近所の多くの方が良く見えるようになったと言われます。大きな病院のようなので安心ですね。暫く通院になるかと思いますがお大事になさって下さい。