ひばりさんのお墓参り ― 2014/06/24 16:21
早いものでもう亡くなって25年もなります。
ひばりさんが眠るお墓は高台にあって生まれた横浜が
よく見えるところです。
午後になって出かけると雲行きが怪しくなってきました。
途中雨が降ってきましたが霊園に着くと丁度雨は
止んでくれました。
好きだった紫の花がたくさん供えられています。
あじさいもきれいに咲いています。
墓前の左側には大きな百合の花が、
右側にもたくさんの花が、
霊園内にある東屋、命日にはいつもひばりさんのファンが
大勢集まりそれぞれの思い出を話し偲んでいます。
後姿はひばりさんの歌が大好きな「有希乃 路央」さん、
2年前2012年のお墓参りに来た際初めて会いました。
まだ中学生でしたが今は高校2年生、
午前中にはひばりさんの後援会の方々もお墓参りに来て
そこで歌を披露されたそうです。
雨が少し降ってきましたがひばりさんの歌を2曲歌って
くれました。
※有希乃 路央
※有希乃 路央さん、応援blog
命日に来るといろんな人に出会うことがあります。
整体師のTさん、上の写真で路央さんの左に、
(ぼかしてます)数年前神奈川新聞にひばりさんの
思い出を投稿された記事をみせてくれました。
世代が代わり歌謡曲など年配の人しか聴かなくなった
この頃ですが、戦後の苦しい時代から人々を励まし続けて
くれたひばりさんの歌はずっと歌い継がれていくことと
信じています。
歌い継いで行くその一人が「有希乃 路央」さんです、
機会があればぜひ生の歌を聴いてみて下さい。
※NHK歌謡コンサート
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
_ 有希乃路央 ― 2014/06/24 23:05
_ hide ― 2014/06/25 11:31
こんにちは、昨日は久しぶりに元気な顔を拝見しました。
いろんなジャンルの歌にも取り組んでいるとか、聴かせて
もらえるのが楽しみです。来月は大役が控えています、
健康には十分に気を付けてください。また応援に行かせて
もらいます。
_ 路央はは ― 2014/06/26 09:10
_ hide ― 2014/06/26 21:20
こんばんは、久しぶりにお会いできました。
路央さんは毎週の様に色々な場所でイベントを行っているので
スケジュールの調整や体調管理に気を使われていることと
思います。その努力が実を結ぶ時期もそんなに遠くではない
ように感じます。根拠は何?と聞かれると困りますが、私は
路央さんの応援に申し訳ないのですが間を開けて姿を見てい
るとそれが分かるのです。歌のうまさ、声の質などいい意味
で変わってきています。素人の評価ですので何も説得力は
ありませんが思っていることをコメントさせてもらいました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2014/06/24/7352409/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
今日は、久しぶりにお会いできて、なんだかホッとしました♡
ひばりさんのお墓参りは、出会いの場所です(^^)