道の駅「なるさわ」からの富士山 ― 2013/03/24 11:21
3/22(金)午後、道の駅「なるさわ」からの富士山、
山頂まで約14Kmのほゞ北に位置し、時計で言うと
「なるさわ」から28分の方向。
300mmズームで撮影、ドームのような丸くなった
岩でしょうかみえています。
山腹、荒々しい冬の富士の姿がかいまみえます。
こちらは昨日載せた精進湖・赤池からの富士山、
山頂までは約18Kmと少し距離が遠くなります。
時計で言うと精進湖から23分の方向。
湖では釣りをするボートがいくつも出ていました。
道の駅「なるさわ」は駐車場も広くすぐそばには
富士眺望の湯「ゆらり」もあります。
※鳴沢村役場 - 道の駅なるさわ
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
山頂まで約14Kmのほゞ北に位置し、時計で言うと
「なるさわ」から28分の方向。
300mmズームで撮影、ドームのような丸くなった
岩でしょうかみえています。
山腹、荒々しい冬の富士の姿がかいまみえます。
こちらは昨日載せた精進湖・赤池からの富士山、
山頂までは約18Kmと少し距離が遠くなります。
時計で言うと精進湖から23分の方向。
湖では釣りをするボートがいくつも出ていました。
道の駅「なるさわ」は駐車場も広くすぐそばには
富士眺望の湯「ゆらり」もあります。
※鳴沢村役場 - 道の駅なるさわ
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント