放射線量測定機器借用2012/03/19 15:56

放射線量測定機器借用
2月2日に申し込んでいたHORIBA製シンチレーション式
環境放射線モニタRadi(ラディ) PA-1000を区役所で借り
敷地内の放射線量を計ってみました。
※放射線量測定機器の貸出を始めます
※環境放射線モニタRadi(ラディ) PA-1000

測定器の電源を入れると35秒ほど待機時間があります、
2階の室内では0.048 (以下単位:マイクロシーベルト/時)
2階の室内

ベランダのエアコン室外機上、0.053
ベランダのエアコン室外機上

1階室内、0.042
1階室内

屋外に出て自転車荷台、0.059、室内より高い数値です。
屋外に出て自転車荷台

縁側、0.054
縁側

枯葉を集めたビニール袋、0.057
枯葉を集めたビニール袋

ベランダの雨どい、0.066
ベランダの雨どい

柿の木、0.054
柿の木

桜の木、0.068
桜の木

ミカンの木、0.094、
この辺りが敷地内で一番高い数値がでていました。
ミカンの木

ミカンの木から雨水が流れる辺り、0.088
ミカンの木から雨水が流れる辺り

雨水で砂や小石などが流れた場所、0.084
雨水で砂などが流れた場所

原発事故から1年が経ち直線で約260Kmの横浜市南部で
生活していますが借りた機器で測定した限りでは放射線量は
今のところ心配ないレベルのようです。
注:測定数値は個人の敷地内の数値です
※環境放射能水準の可視化

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン