昨夜の緊急地震速報 ― 2020/11/23 06:14
昨夜夕食の時間でNHK7時のニュースをみていました。コロナの
ニュースでしたが緊急地震速報の音と画面が表示され一瞬
「なんだ」と思いました。
身構えましたが横浜辺りは震度2で揺れは感じませんでした。
茨城の親戚にラインを送ると、すぐに「揺れが大きかったけど
大丈夫」と返信が届きました。
年中あっても心配ですが、しばらく耳にしていなかった緊急地震
速報でビックリしました。
先日は季節外れの暖かさがあったり、千葉県の九十九里浜の
海岸にハマグリが大量に打ち上げられたり、少し日常と違うこと
があると地震と関連があるみたいな情報が出るので心配です。
《画像は11/22NHK午後7時のニュースから》
※NHK あなたの天気・防災
※九十九里浜の海岸に大量のハマグリ NHKニュース
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ニュースでしたが緊急地震速報の音と画面が表示され一瞬
「なんだ」と思いました。
身構えましたが横浜辺りは震度2で揺れは感じませんでした。
茨城の親戚にラインを送ると、すぐに「揺れが大きかったけど
大丈夫」と返信が届きました。
年中あっても心配ですが、しばらく耳にしていなかった緊急地震
速報でビックリしました。
先日は季節外れの暖かさがあったり、千葉県の九十九里浜の
海岸にハマグリが大量に打ち上げられたり、少し日常と違うこと
があると地震と関連があるみたいな情報が出るので心配です。
《画像は11/22NHK午後7時のニュースから》
※NHK あなたの天気・防災
※九十九里浜の海岸に大量のハマグリ NHKニュース
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
今年の柚子とミカンと落ち葉 ― 2020/11/22 07:08
今年の柚子とミカンはどちらも実がつくのが少ない年でした。
柚子は4個で少し黄色くなってきました。
※柚子が大分黄色くなってきました ~日々の出来事~
ミカンは3個、少ないせいか小動物も食べに来たりはしないです。
先日の強風で散った柿と桜の葉を拾い集めて大きなゴミ袋2つに
なりました。かなり散って残っているのはあと3割ほどになります。
このところ暖かい日が続き暖房も使わないですみました。
今週は平年の気温に戻るようなので体調に気をつけなくては、
コロナも毎日感染者が増え観光支援事業「GoToトラベル」の
運用は見直されるようです。
※新型コロナウイルス 感染者数や最新ニュース NHK特設サイト
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
柚子は4個で少し黄色くなってきました。
※柚子が大分黄色くなってきました ~日々の出来事~
ミカンは3個、少ないせいか小動物も食べに来たりはしないです。
先日の強風で散った柿と桜の葉を拾い集めて大きなゴミ袋2つに
なりました。かなり散って残っているのはあと3割ほどになります。
このところ暖かい日が続き暖房も使わないですみました。
今週は平年の気温に戻るようなので体調に気をつけなくては、
コロナも毎日感染者が増え観光支援事業「GoToトラベル」の
運用は見直されるようです。
※新型コロナウイルス 感染者数や最新ニュース NHK特設サイト
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
昨夕の停電 ― 2020/11/19 06:01
停電が発生したのは昨日16時29分、私の所は数分で復旧しまし
たがPCを使い印刷中でどちらも止まってしまいあせりました。
写真は17時半頃ですが家々の灯りはついていました。
17時半ころ東電サイトで確認、区内の約870軒で停電、
同時刻のTwitter情報、復旧見込みは18時50分ころ、
区内約870軒で停電が発生しましたが1時間後の17時37分に
復旧しました。停電理由は設備への鳥獣の接触とあります。
以前夜中に停電があり復旧した際フォトフレームの電源が入り
スライドショーが始まりました。暗い中で突然音が出てちょっと
びっくりしたことがありました。
※未明の短時間停電 ~日々の出来事~
電源が落ちるとリセットされて面倒な事がいくつかありました。
PCは大丈夫でしたが電話機は電源を入れ直し元に戻りました。
フォトフレームも起動したので電源をOFFに、
16時半ころはまだ明るさが残っていたので慌てませんでしたが
いつも心構えが必要です。今朝は気温も高めで今日明日の最高
気温は23℃の予報、コロナは国内でも感染者が過去最高となり
またイベントや集会、外での行動に制限がかかるかもです。
※停電履歴検索 東京電力パワーグリッド
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
たがPCを使い印刷中でどちらも止まってしまいあせりました。
写真は17時半頃ですが家々の灯りはついていました。
17時半ころ東電サイトで確認、区内の約870軒で停電、
同時刻のTwitter情報、復旧見込みは18時50分ころ、
区内約870軒で停電が発生しましたが1時間後の17時37分に
復旧しました。停電理由は設備への鳥獣の接触とあります。
以前夜中に停電があり復旧した際フォトフレームの電源が入り
スライドショーが始まりました。暗い中で突然音が出てちょっと
びっくりしたことがありました。
※未明の短時間停電 ~日々の出来事~
電源が落ちるとリセットされて面倒な事がいくつかありました。
PCは大丈夫でしたが電話機は電源を入れ直し元に戻りました。
フォトフレームも起動したので電源をOFFに、
16時半ころはまだ明るさが残っていたので慌てませんでしたが
いつも心構えが必要です。今朝は気温も高めで今日明日の最高
気温は23℃の予報、コロナは国内でも感染者が過去最高となり
またイベントや集会、外での行動に制限がかかるかもです。
※停電履歴検索 東京電力パワーグリッド
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
柿を収穫しました ― 2020/11/16 05:57
3週間ほど前になりますが収穫した柿、今年はいつもより少なく
20個ほどしか生りませんでした。
今は柿の木は葉だけになり毎日バサバサとたくさん落ちてきます。
風が吹くと余計に落ちてきて拾うのが大変です。
夏の暑い時期は陽を避けてくれた柿の木、そんなことを想いながら
落ち葉を拾い集めています。
※昨年に続き柿の落下防止ネット ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
20個ほどしか生りませんでした。
今は柿の木は葉だけになり毎日バサバサとたくさん落ちてきます。
風が吹くと余計に落ちてきて拾うのが大変です。
夏の暑い時期は陽を避けてくれた柿の木、そんなことを想いながら
落ち葉を拾い集めています。
※昨年に続き柿の落下防止ネット ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
鉢植えの花 ― 2020/11/07 05:55
鉢植えの花をいくつか買ってきました。白や黄色の菊がよく
咲いています。
白いストックと赤のシクラメン、
昨日の午後、空を見上げるとおもしろい雲がでていました。
スマホで撮影しましたが調べてみると、ひつじ雲も同じような
形をしているそうですが、どうやらうろこ雲のようです。
※うろこ雲とひつじ雲 ウェザーニュース
週末ですが今日は雨模様で明日からは暫く晴れの天気が続く
ようです。今日7日は立冬、初めて冬の気配が現れてくる日と
あります。
※「立冬」2020
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
咲いています。
白いストックと赤のシクラメン、
昨日の午後、空を見上げるとおもしろい雲がでていました。
スマホで撮影しましたが調べてみると、ひつじ雲も同じような
形をしているそうですが、どうやらうろこ雲のようです。
※うろこ雲とひつじ雲 ウェザーニュース
週末ですが今日は雨模様で明日からは暫く晴れの天気が続く
ようです。今日7日は立冬、初めて冬の気配が現れてくる日と
あります。
※「立冬」2020
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
葉山南郷上ノ山公園の銀杏 ― 2020/11/06 06:09
昨日午後の葉山町南郷上ノ山公園の銀杏です。いくらか早い
ようで銀杏の葉はまだ緑が残っていました。
※葉山南郷上ノ山公園の銀杏 ~日々の出来事~
南郷上ノ山公園、
公園入口の銀杏、
色づいていく変化がみられました。
山側をバックに撮ったら面白い写真に、
昼下がりの公園には散策を楽しむ人が多くみられました。
南郷公園は少しアクセスが悪いのですが駐車場があります。
※南郷上ノ山公園 葉山町
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ようで銀杏の葉はまだ緑が残っていました。
※葉山南郷上ノ山公園の銀杏 ~日々の出来事~
南郷上ノ山公園、
公園入口の銀杏、
色づいていく変化がみられました。
山側をバックに撮ったら面白い写真に、
昼下がりの公園には散策を楽しむ人が多くみられました。
南郷公園は少しアクセスが悪いのですが駐車場があります。
※南郷上ノ山公園 葉山町
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
秋の気配が漂う湘南国際村 ― 2020/11/05 07:00
良く晴れた午後、昨日の湘南国際村からの風景です。
※湘南国際村から初冠雪の富士山 ~日々の出来事~
※湘南国際村から快晴の富士山 ~日々の出来事~
※湘南国際村からの夏風景 ~日々の出来事~
眼前に広がる相模湾と丹沢の山並み、写真中央は稲村ケ崎、
中央には葉山町、御用邸の森がみえます。
冠雪の富士山は山頂が少しですがみえていました。
南東側の風景、伊豆半島天城の山並みがみえます。
この辺りの標高は約145mですが山の木々が少し色づいてきて
います。秋の気配が漂う湘南国際村です。
※湘南国際村センター
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※湘南国際村から初冠雪の富士山 ~日々の出来事~
※湘南国際村から快晴の富士山 ~日々の出来事~
※湘南国際村からの夏風景 ~日々の出来事~
眼前に広がる相模湾と丹沢の山並み、写真中央は稲村ケ崎、
中央には葉山町、御用邸の森がみえます。
冠雪の富士山は山頂が少しですがみえていました。
南東側の風景、伊豆半島天城の山並みがみえます。
この辺りの標高は約145mですが山の木々が少し色づいてきて
います。秋の気配が漂う湘南国際村です。
※湘南国際村センター
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
スマホ指紋認証なかなか認識しない ― 2020/10/30 06:23
5月に購入した格安スマホHUAWEIのP30lite、ロック画面解除に
指紋認証を登録していますが、寒くなり乾燥し指先が荒れてきた
ためか、スマホの指紋認証が上手くいきません。
※HUAWEI P30liteに決めました ~日々の出来事~
登録した指紋を全部削除し再度登録し直しましたが、効くときも
ありますがなかなか読み取ってくれずにイライラします。
石鹸や洗剤などを使い水仕事をしていると指先の水分が失われ、
特に冬場だと乾燥した空気のせいでより状態が悪くなり認証しない
ことがあるそうです。若い人にはあまりありませんが、年配の人に
よくある現象だそうです。
指紋認証は便利でしたがこの時期は使用を諦め、ロック画面解除
は別の方法で登録しました。
※ロック画面の使い方とカスタマイズ NIFの楽園
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
指紋認証を登録していますが、寒くなり乾燥し指先が荒れてきた
ためか、スマホの指紋認証が上手くいきません。
※HUAWEI P30liteに決めました ~日々の出来事~
登録した指紋を全部削除し再度登録し直しましたが、効くときも
ありますがなかなか読み取ってくれずにイライラします。
石鹸や洗剤などを使い水仕事をしていると指先の水分が失われ、
特に冬場だと乾燥した空気のせいでより状態が悪くなり認証しない
ことがあるそうです。若い人にはあまりありませんが、年配の人に
よくある現象だそうです。
指紋認証は便利でしたがこの時期は使用を諦め、ロック画面解除
は別の方法で登録しました。
※ロック画面の使い方とカスタマイズ NIFの楽園
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
今季初めて灯油購入 ― 2020/10/21 06:09
朝晩大分寒くなり暖房が必要な季節になってきたことを18日の
ブログでもupしましたが、昨日灯油を2缶今季初めて購入。
※暖房が必要な季節に ~日々の出来事~
18リッターで1224円、リッター68円で店頭表示より2円安く
なっていました。
石油ファンヒーターも出しました。
他に3台ファンヒーターを納戸から出したのでこの冬の暖房は
あとホットカーペットを出すのみ、
いつもはホットカーペットの方が先ですが寒くなるのがやはり
早いようです。ついこの前までは暑くて参っていたのに、中々
身体がついていきません。
※全国の灯油価格ランキング
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ブログでもupしましたが、昨日灯油を2缶今季初めて購入。
※暖房が必要な季節に ~日々の出来事~
18リッターで1224円、リッター68円で店頭表示より2円安く
なっていました。
石油ファンヒーターも出しました。
他に3台ファンヒーターを納戸から出したのでこの冬の暖房は
あとホットカーペットを出すのみ、
いつもはホットカーペットの方が先ですが寒くなるのがやはり
早いようです。ついこの前までは暑くて参っていたのに、中々
身体がついていきません。
※全国の灯油価格ランキング
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
暖房が必要な季節に ― 2020/10/18 09:35
今朝のGSの灯油価格、3週間前と比べ灯油は18リッターで10円
上がっていました。
※全国の灯油価格ランキング
車の外気温は12℃、暖房が必要な季節になってきました。
ガソリン価格は3週間前と変わっていませんでした。
※久しぶりに給油 ~日々の出来事~
スカイラインは現金給油で37リッター入り5000円、
A/conの暖房を使っていますがストーブが必要になってきました。
昨年は11月中旬に石油ファンヒーターを出しましたが今年は寒く
なるのが早いようです。
※石油ファンヒーター出しました ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
上がっていました。
※全国の灯油価格ランキング
車の外気温は12℃、暖房が必要な季節になってきました。
ガソリン価格は3週間前と変わっていませんでした。
※久しぶりに給油 ~日々の出来事~
スカイラインは現金給油で37リッター入り5000円、
A/conの暖房を使っていますがストーブが必要になってきました。
昨年は11月中旬に石油ファンヒーターを出しましたが今年は寒く
なるのが早いようです。
※石油ファンヒーター出しました ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント