第67回逗子海岸花火大会と長柄桜山古墳群 ― 2024/05/31 06:54
昨夜行われた第67回逗子海岸花火大会はYouTubeでライブ中継を見ていました。昼間逗子海岸が見える高台へ行くと、ちょうど開催を告げる花火が上がりました。江の島と遠くにうっすらと富士山がみえていました。
※第67回逗子海岸花火大会 逗子市
写真の下が逗子海岸、人影が見えます。
花火見物には絶好の場所で、既に場所を確保するためかブルーシートと三脚が置かれていました。
この辺りは逗子市と葉山町の境になりますが、建物の奥の山に4月にオープンした長柄桜山古墳群があります。
少し右をみると展望台でしょうか、見えています。
逗子海岸は砂浜が広くないので、海開きする前に花火大会を開催するそうです。金沢区は隣接しているので花火の音がよく聞こえてきました。長柄桜山古墳群は周辺には駐車場がないので徒歩で散策してみようと考えています。
※長柄桜山古墳群 逗子市
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※第67回逗子海岸花火大会 逗子市
写真の下が逗子海岸、人影が見えます。
花火見物には絶好の場所で、既に場所を確保するためかブルーシートと三脚が置かれていました。
この辺りは逗子市と葉山町の境になりますが、建物の奥の山に4月にオープンした長柄桜山古墳群があります。
少し右をみると展望台でしょうか、見えています。
逗子海岸は砂浜が広くないので、海開きする前に花火大会を開催するそうです。金沢区は隣接しているので花火の音がよく聞こえてきました。長柄桜山古墳群は周辺には駐車場がないので徒歩で散策してみようと考えています。
※長柄桜山古墳群 逗子市
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント