福浦岸壁の堤防工事の様子2022/07/28 06:21

福浦岸壁の堤防工事の様子
3月10日のタウンニュースには、
「金沢海釣り施設(仮称)2023年オープンへ」と記事が
出てその後いくらか進捗があるか行ってきました。
高い堤防の工事はまだ続いていました。
※金沢海釣り施設(仮称) タウンニュース

八景島から、
ヘリポートの堤防には新しいテトラポットがみえます。
ヘリポートの堤防には新しいテトラポットが

テトラポットの手前、
フェンスで立ち入り禁止になっています。
テトラポットの手前

分厚い堤防とテトラポット、先がヘリポートになります。
分厚い堤防とテトラポット

八景島マリンゲート先まで今までの堤防が続き、
釣り人が利用するのか石が等間隔に積まれていました。
八景島マリンゲート先まで今までの堤防が続き

ヘリポートの北側、ダンプが出入りしていました。
ヘリポートの北側

看板には緑地の整備で令和4年9月6日までと、
看板には緑地の整備で令和4年9月6日までと

高い堤防が東側1.3Km続いていて、全く海はみえません。
高い堤防が東側1.3Km続いていて

一部重機が入っていました。
一部重機が入っていました

高い堤防の内側にもう一つ堤防が出来ていて、その堤防を
乗り越える階段があります。3mくらいありそうな高い堤防と、
その上に通行できないように?反しのある板がみえます。
高い堤防の内側にもう一つ堤防が出来ていて
3mくらいありそうな高い堤防
反しのある板がみえます

福浦岸壁の東側道路は一通でその出口、
福浦岸壁の東側道路は一通でその出口

ヘリポートから北側の堤防の海側がどのような状態か
陸地側からはまったく分からないのが残念です。
※金沢海釣り施設(仮称) ~日々の出来事~

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン