みなとみらいにプラネタリウム ― 2021/11/17 07:28
横浜市西区高島に建設中の「横濱ゲートタワー」、
2022年3月に開設予定の施設の名称が
「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」に決定、
※横濱ゲートタワー概要
コロナで昨年からどこへも出歩くことがなく市内で建設中の
高層ビルなど次々に完成してもみたことがない現状です。
横濱ゲートタワーはみなとみらい58街区で、横浜駅東口の
はまみらいウォークを渡ると、日産自動車の本社ギャラリーが
ありその南のとちのき通りを挟んで京急グループ本社の西側に
できるようです。写真は2009年8月撮影、
みなとみらいにプラネタリウムの席数は170席、
2022年3月オープン予定で今から楽しみです。
※コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAに名称決定
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
2022年3月に開設予定の施設の名称が
「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」に決定、
※横濱ゲートタワー概要
コロナで昨年からどこへも出歩くことがなく市内で建設中の
高層ビルなど次々に完成してもみたことがない現状です。
横濱ゲートタワーはみなとみらい58街区で、横浜駅東口の
はまみらいウォークを渡ると、日産自動車の本社ギャラリーが
ありその南のとちのき通りを挟んで京急グループ本社の西側に
できるようです。写真は2009年8月撮影、
みなとみらいにプラネタリウムの席数は170席、
2022年3月オープン予定で今から楽しみです。
※コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAに名称決定
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント