ブラウザ「Brave」 ― 2021/10/03 07:41
PCのブラウザはMicrosoft Edge、スマホはChromeを使って
います。スマホでSSL対応のサイトを閲覧しようとすると
「この接続ではプライバシーが保護されません」と
警告画面が出てサイトに繋がりません。
先月までは問題なく閲覧できていたのですが・・・
※Chrome「この接続ではプライバシーが保護されません」
サイトのアドレスはHTTPSを確認しています。
何でこのメッセージがでるのか、色々調べてみましたが、
よく分かりません。
スマホのブラウザをChromeから他のものに変えてみようと
探していたら、Top画像の「Brave」がみつかりました。
数年前に出た新しいブラウザでウェブ広告をブロックする
ことができるようです。
※Brave (ウェブブラウザ) - Wikipedia
ブラウザ「Brave」はPC版、スマホ版があり両方インストール
し昨夜から使っています。あるサイトの広告をブロックした
数値がお気に入りバーの上に出ていました。
まだ使い始めたばかりですが良さそうです。
スマホでは広告をブロックするのでサイトの表示がとても
早い感じです。使ってみてよければ既定のブラウザを
「Brave 」にしようと思います。
※Brave
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
います。スマホでSSL対応のサイトを閲覧しようとすると
「この接続ではプライバシーが保護されません」と
警告画面が出てサイトに繋がりません。
先月までは問題なく閲覧できていたのですが・・・
※Chrome「この接続ではプライバシーが保護されません」
サイトのアドレスはHTTPSを確認しています。
何でこのメッセージがでるのか、色々調べてみましたが、
よく分かりません。
スマホのブラウザをChromeから他のものに変えてみようと
探していたら、Top画像の「Brave」がみつかりました。
数年前に出た新しいブラウザでウェブ広告をブロックする
ことができるようです。
※Brave (ウェブブラウザ) - Wikipedia
ブラウザ「Brave」はPC版、スマホ版があり両方インストール
し昨夜から使っています。あるサイトの広告をブロックした
数値がお気に入りバーの上に出ていました。
まだ使い始めたばかりですが良さそうです。
スマホでは広告をブロックするのでサイトの表示がとても
早い感じです。使ってみてよければ既定のブラウザを
「Brave 」にしようと思います。
※Brave
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント