横浜逗子線の道路整備 ― 2021/08/31 06:52
都市計画道路横浜逗子線(釜利谷六浦地区)の道路整備の
状況をみてきました。環状4号線西六浦交差点から西に150m
ほどの場所、完成イメージ図です。
※横浜市 道路局 建設課 横浜逗子線
道路の用地取得はこの辺りまでは済んでいるようです。
横浜市行政地図情報提供システムから、
赤枠で囲んだエリアをupしています。
環状四号線を境に南側のエリア、コインパーキングの看板が
みえる所は侍従橋で、その先にはクリエイトがあります。
後ろの建物はアークビュー金沢八景、
環状4号線から北に狭い道を100mほど入った場所から、
同じ場所から北側、
横浜逗子線イメージ図のトンネル部になる辺りと思われます。
緑色の屋根は六浦小の体育館、
六浦小の南側の道路から、環状4号線までは200mほど、
同じ場所から見た北側、
工事期間の看板、
突き当りは白山道トンネルから西六浦交差点へ出る道路、
横浜逗子線は金沢区釜利谷南1丁目のコープ辺りから南側に
延び、八景台の下をトンネルを経て環状4号に繋がるようです。
2011年7月にブログにupしていますが、あれから10年経ち
ようやく横浜逗子線は環状4号線までの形がみえてきました。
※ヨークマート新駐車場と横浜逗子線 ~日々の出来事~
※横浜逗子線(釜利谷六浦地区) ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
状況をみてきました。環状4号線西六浦交差点から西に150m
ほどの場所、完成イメージ図です。
※横浜市 道路局 建設課 横浜逗子線
道路の用地取得はこの辺りまでは済んでいるようです。
横浜市行政地図情報提供システムから、
赤枠で囲んだエリアをupしています。
環状四号線を境に南側のエリア、コインパーキングの看板が
みえる所は侍従橋で、その先にはクリエイトがあります。
後ろの建物はアークビュー金沢八景、
環状4号線から北に狭い道を100mほど入った場所から、
同じ場所から北側、
横浜逗子線イメージ図のトンネル部になる辺りと思われます。
緑色の屋根は六浦小の体育館、
六浦小の南側の道路から、環状4号線までは200mほど、
同じ場所から見た北側、
工事期間の看板、
突き当りは白山道トンネルから西六浦交差点へ出る道路、
横浜逗子線は金沢区釜利谷南1丁目のコープ辺りから南側に
延び、八景台の下をトンネルを経て環状4号に繋がるようです。
2011年7月にブログにupしていますが、あれから10年経ち
ようやく横浜逗子線は環状4号線までの形がみえてきました。
※ヨークマート新駐車場と横浜逗子線 ~日々の出来事~
※横浜逗子線(釜利谷六浦地区) ~日々の出来事~
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント