湘南国際村秋色風景 ― 2020/10/07 04:49
湘南国際村標高約180mの広場から見た南東側の風景、
左の建物は国際村貯水池と中央の塔は国土交通省大楠山
レーダー雨量観測所、9月30日撮影
広場からの相模湾、
木々の先にみえる海は葉山御用邸のある一色海岸、
湘南国際村西公園テニスコート南側子安の里にあるレストラン
「ステーキ武」、この日は定休日でした。
※湘南国際村 すてーき・ステーキ武
レストランから少し上ったところにある貸し農園ハタムスビ、
※ハタムスビ
農園は25平米ほどで月額3000円ほど、サイトをみると利用可能
がまだありました。
湘南国際村の秋色風景はこれから季節が進んで行くとより一層
きれいな景色を見せてくれます。
※湘南国際村西公園秋色風景 ~日々の出来事~
TBS日曜劇場で「半沢直樹」が放送されましたが、来秋の
日曜劇場では「日本沈没」の放送が決まったそうです。富士山が
みえる湘南国際村はロケーションがよくここからの風景がドラマ
で出てくるかもです。
※湘南国際村センター 【公式サイト】
※横須賀市湘南国際村西公園
※来秋の日曜劇場で『日本沈没』 ニフティニュース
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
左の建物は国際村貯水池と中央の塔は国土交通省大楠山
レーダー雨量観測所、9月30日撮影
広場からの相模湾、
木々の先にみえる海は葉山御用邸のある一色海岸、
湘南国際村西公園テニスコート南側子安の里にあるレストラン
「ステーキ武」、この日は定休日でした。
※湘南国際村 すてーき・ステーキ武
レストランから少し上ったところにある貸し農園ハタムスビ、
※ハタムスビ
農園は25平米ほどで月額3000円ほど、サイトをみると利用可能
がまだありました。
湘南国際村の秋色風景はこれから季節が進んで行くとより一層
きれいな景色を見せてくれます。
※湘南国際村西公園秋色風景 ~日々の出来事~
TBS日曜劇場で「半沢直樹」が放送されましたが、来秋の
日曜劇場では「日本沈没」の放送が決まったそうです。富士山が
みえる湘南国際村はロケーションがよくここからの風景がドラマ
で出てくるかもです。
※湘南国際村センター 【公式サイト】
※横須賀市湘南国際村西公園
※来秋の日曜劇場で『日本沈没』 ニフティニュース
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント