金沢区福浦岸壁堤防工事 ― 2020/07/12 06:42
昨年9月8日夜から9日明け方にかけ関東地方を通過した台風
15号は区内の工業団地「LINKAI横浜金沢」(現在名称)に
甚大な被害をもたらしました。
※金沢区臨海工業団地の台風被害 ~日々の出来事~
10か月経ちましたが巨大な堤防が出来ていると聞き行って来ま
した。Topの写真はヘリポート近くの堤防ですが黄色枠部分に
旧堤防と新堤防がみえます。写真は7月10日撮影、
旧堤防では釣りをすることもでき堤防の高さは胸の高さくらい
なので1m40cmほどでしょうか、
※横浜へリポート周辺 ~日々の出来事~
※747飛行を金沢堤防からみる ~日々の出来事~
新堤防は旧堤防の2倍以上高さなので4mほどありそうです。
横浜ヘリポートから北に約1.3Km堤防が続いています。
大きな土嚢が並んでいます。
全く海がみえません。
國光横須賀事業所前の道路、
福浦岸壁北側、後ろの建物は日本たばこ産業横浜金沢事業所、
新堤防はまだ先まで作られていました。
この新堤防の左側敷地には2010年1月に爆発事故を起こした
化学薬品製造会社「日本カーリット」(本社・東京都千代田区)
横浜工場がありました。
※昨日の爆発事故 ~日々の出来事~
新堤防の海側ではテトラポット設置などの作業が行われている
ようですが陸側からは全く分かりません。
※金沢区福浦・幸浦地区の護岸復旧に関する説明会 横浜市
ランキングに参加しています

↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
15号は区内の工業団地「LINKAI横浜金沢」(現在名称)に
甚大な被害をもたらしました。
※金沢区臨海工業団地の台風被害 ~日々の出来事~
10か月経ちましたが巨大な堤防が出来ていると聞き行って来ま
した。Topの写真はヘリポート近くの堤防ですが黄色枠部分に
旧堤防と新堤防がみえます。写真は7月10日撮影、
旧堤防では釣りをすることもでき堤防の高さは胸の高さくらい
なので1m40cmほどでしょうか、
※横浜へリポート周辺 ~日々の出来事~
※747飛行を金沢堤防からみる ~日々の出来事~
新堤防は旧堤防の2倍以上高さなので4mほどありそうです。
横浜ヘリポートから北に約1.3Km堤防が続いています。
大きな土嚢が並んでいます。
全く海がみえません。
國光横須賀事業所前の道路、
福浦岸壁北側、後ろの建物は日本たばこ産業横浜金沢事業所、
新堤防はまだ先まで作られていました。
この新堤防の左側敷地には2010年1月に爆発事故を起こした
化学薬品製造会社「日本カーリット」(本社・東京都千代田区)
横浜工場がありました。
※昨日の爆発事故 ~日々の出来事~
新堤防の海側ではテトラポット設置などの作業が行われている
ようですが陸側からは全く分かりません。
※金沢区福浦・幸浦地区の護岸復旧に関する説明会 横浜市
ランキングに参加しています
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント