内川橋からみた侍従川に川鵜? ― 2019/10/09 07:13
数日前のこと、国道16号下り線側の内川橋で学校帰りの生徒が
川面を見て話しているので目を向けると、魚ではなく何やら
物体が動いています。
みていると首が上がりました。海鵜とか川鵜とかいるそうで
どちらかは分かりませんが水に潜りエサをとっているようです。
一度潜ると結構長い時間姿をみせず離れた所からまた首が出て
きました。
午前中の時間でしたが面白い光景なのでしばし立ち止まって
みていました。
※カワウサントリーの愛鳥活動
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
川面を見て話しているので目を向けると、魚ではなく何やら
物体が動いています。
みていると首が上がりました。海鵜とか川鵜とかいるそうで
どちらかは分かりませんが水に潜りエサをとっているようです。
一度潜ると結構長い時間姿をみせず離れた所からまた首が出て
きました。
午前中の時間でしたが面白い光景なのでしばし立ち止まって
みていました。
※カワウサントリーの愛鳥活動
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント