台風15号で物置が傾いた ― 2019/09/14 07:01
台風15号で物置が2台傾き1台が土台からズレました。9月9日
(月)台風15号が去った後と10日(火)に復旧後に撮影、
風呂場の面格子に傾いた物置が当たっています。
風呂場内から、左側ガラス越しに物置がみえます。
ガラス戸を開けると、面格子に当り曲がっていました。
裏に回り面格子をみると、大きな傷跡がありました。
もう1台の物置は雨戸に当たっていました。
土台から10cmほどズレていました。
一番大きな物置は重いので傾くことはありませんでしたが土台
から5cmほど動いていました。
傾いた物置は扉に中の物が当たり開かないので傾きを直し扉を
外して中の物を出したから土台に移動しました。
3台の物置の復旧に約2時間ほど掛かり、他は散乱した木々を
拾い集めました。
※千葉の停電深刻 Yahoo!ニュース
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
(月)台風15号が去った後と10日(火)に復旧後に撮影、
風呂場の面格子に傾いた物置が当たっています。
風呂場内から、左側ガラス越しに物置がみえます。
ガラス戸を開けると、面格子に当り曲がっていました。
裏に回り面格子をみると、大きな傷跡がありました。
もう1台の物置は雨戸に当たっていました。
土台から10cmほどズレていました。
一番大きな物置は重いので傾くことはありませんでしたが土台
から5cmほど動いていました。
傾いた物置は扉に中の物が当たり開かないので傾きを直し扉を
外して中の物を出したから土台に移動しました。
3台の物置の復旧に約2時間ほど掛かり、他は散乱した木々を
拾い集めました。
※千葉の停電深刻 Yahoo!ニュース
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
_ 通りすがり ― 2019/09/15 05:24
7月9日ですか?
_ hide ― 2019/09/15 08:06
通りすがりさん
おはようございます。ご指摘ありがとうございます。
自分ではしっかりチェックしているつもりですが・・・
どうもダメですね。助かりました。
おはようございます。ご指摘ありがとうございます。
自分ではしっかりチェックしているつもりですが・・・
どうもダメですね。助かりました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2019/09/14/9153235/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント