総合消費料金未納分訴訟最終通知書 ― 2019/06/05 07:10
写真のハガキが届いたと知人が教えてくれました。
詐欺で高齢者をだましてお金を取る手口です。
ハガキのタイトルには『総合消費料金未納分訴訟最終通知書』と
あり高齢者が「訴訟」などと書かれたハガキを見て不安に陥れる
内容です。
※かながわくらしテキスト 神奈川県
ハガキの最後にもっともらしい公共機関名、住所、電話番号が
記載されていました。
届いたハガキは印字が薄くて読みづらくコピーしてもはっきりと
印刷できませんでした。
ネット環境がある方は検索すればすぐに詐欺だと分かりますが
そうでなければ不安が先に立ち誰かに相談もせず記載の連絡先に
電話を掛けてしまうでしょう。そうなったら相手の思うツボ、
巧みな話術で誘導され相手に金銭を払うことになります。
※ストップ詐欺被害 NHK
最近団地内をミニパトが巡回し振り込め詐欺の注意喚起をさかん
に促していますが、まだまだこの手のハガキが届き騙されてしまう
人が後を絶ちません。
※総合消費料金に関する ハガキ Yahoo
ランキングに参加しています
にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
詐欺で高齢者をだましてお金を取る手口です。
ハガキのタイトルには『総合消費料金未納分訴訟最終通知書』と
あり高齢者が「訴訟」などと書かれたハガキを見て不安に陥れる
内容です。
※かながわくらしテキスト 神奈川県
ハガキの最後にもっともらしい公共機関名、住所、電話番号が
記載されていました。
届いたハガキは印字が薄くて読みづらくコピーしてもはっきりと
印刷できませんでした。
ネット環境がある方は検索すればすぐに詐欺だと分かりますが
そうでなければ不安が先に立ち誰かに相談もせず記載の連絡先に
電話を掛けてしまうでしょう。そうなったら相手の思うツボ、
巧みな話術で誘導され相手に金銭を払うことになります。
※ストップ詐欺被害 NHK
最近団地内をミニパトが巡回し振り込め詐欺の注意喚起をさかん
に促していますが、まだまだこの手のハガキが届き騙されてしまう
人が後を絶ちません。
※総合消費料金に関する ハガキ Yahoo
ランキングに参加しています
にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント