平成30年北海道胆振東部地震2018/09/07 10:20

平成30年北海道胆振東部地震
今朝の読売新聞、未明の大地震で犠牲者が多数出ています。

NHK朝7時のニュース、自衛隊など夜を徹しての捜索、
NHK朝7時のニュース

厚真町の被災現場は広い範囲で山が崩れています。
広い範囲で山が崩れています

いたるところの山肌があらわに、
いたるところの山肌があらわに

余震も続いています。
余震も続いています

震度7を記録した厚真町から南へ約17Kmのむかわ町では
倒壊する建物が多くみられました。
厚真町から南へ約17Kmのむかわ町では

地震と共に北海道全域での停電が混乱を一層増しました。
地震と共に北海道全域での停電
※北海道電力

よく分かりませんが電気を送る側と受ける側のバランスが
崩れると「ブラックアウト」という大規模停電に繋がるそうです。
昨日の内に30%ほどの電力が回復し停電が一部解消されました
が全面的な復旧には一週間ほどかかるそうです。
「ブラックアウト」という大規模停電

停電で携帯の充電切れやテレビが見れないためにどんな状況
になっているのか不安も多くあると思います。病院も患者の
受け入れをとめているところもあったりします。
交通も止まり旅行者(特に外国人)も混乱しているでしょう。

7年前の東日本大震災が思い起こされます。被災者の救出を
一番に、一刻も早く助け出されることを願っています。
《画像はNHKニュースから》
※NHK札幌放送局
※JR北海道

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン