第44回金沢まつり花火大会 ― 2018/08/26 10:36
昨夜海の公園花火大会は天候に恵まれ無事に開催されました。
写真は約3Km離れた標高約30mの場所から撮影、
南東の空にほぼ満月が出ています。時間は18時50分、
東の方向、南共済病院の奥が明るくなっていますが
横須賀スタジアムの照明です。
北東方向の八景島までは約3Km、
午後7時を過ぎて花火大会が始まりました。
音が少し遅れて聞こえてきます。
夜空に浮かんだクラゲのようです。
面白い形の花火、
風が吹いて煙がちょうどよく流れていきます。
定番の花火が一番きれいですね。
白い菊のような三重の花火、
4000発の花火の最後を締める大玉、
午後7時から8時まで1時間、
離れた場所から金沢まつり花火大会を楽しむことができました。
※金沢区 第44回金沢まつり花火大会の詳細について
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
写真は約3Km離れた標高約30mの場所から撮影、
南東の空にほぼ満月が出ています。時間は18時50分、
東の方向、南共済病院の奥が明るくなっていますが
横須賀スタジアムの照明です。
北東方向の八景島までは約3Km、
午後7時を過ぎて花火大会が始まりました。
音が少し遅れて聞こえてきます。
夜空に浮かんだクラゲのようです。
面白い形の花火、
風が吹いて煙がちょうどよく流れていきます。
定番の花火が一番きれいですね。
白い菊のような三重の花火、
4000発の花火の最後を締める大玉、
午後7時から8時まで1時間、
離れた場所から金沢まつり花火大会を楽しむことができました。
※金沢区 第44回金沢まつり花火大会の詳細について
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2018/08/26/8950267/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。