チケットぴあ利用、発券手順 ― 2018/08/10 09:19
久しぶりにチケットぴあを利用しました。
写真はセブンイレブンで発券してもらったチケットの封筒。
かなり前に利用してから今は方法が変わり2段階での購入
となっていました。理由は高値で転売することを防止する
ためだと理解しています。
※オンラインチケットサービス 中日新聞プラス
ネットでチケットぴあサイトからコンサートなど申込み
支払いをコンビニ払いで決済してからぴあサイトにログイン、
Cloak(クローク)と言うシステムを使い発券までの手順、
ぴあサイトにログインしCloakの画面、黄色の「ticket」
画面をクリックします。
イベント名表示、右の「店舗・窓口で引き取る」をクリック、
「店舗・窓口で引き取る」イベント名が出ます。
「セブンイレブンで引き取る」をクリック、
引換票番号(13桁)をメモします。
セブンイレブンのレジで引換票番号(13桁)を提示すれば発券
されます。スマホを使えばもう少し簡単なのか分かりませんが、
PCからのチケットぴあ利用、発券手順は理解できました。
※チケットぴあ
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
写真はセブンイレブンで発券してもらったチケットの封筒。
かなり前に利用してから今は方法が変わり2段階での購入
となっていました。理由は高値で転売することを防止する
ためだと理解しています。
※オンラインチケットサービス 中日新聞プラス
ネットでチケットぴあサイトからコンサートなど申込み
支払いをコンビニ払いで決済してからぴあサイトにログイン、
Cloak(クローク)と言うシステムを使い発券までの手順、
ぴあサイトにログインしCloakの画面、黄色の「ticket」
画面をクリックします。
イベント名表示、右の「店舗・窓口で引き取る」をクリック、
「店舗・窓口で引き取る」イベント名が出ます。
「セブンイレブンで引き取る」をクリック、
引換票番号(13桁)をメモします。
セブンイレブンのレジで引換票番号(13桁)を提示すれば発券
されます。スマホを使えばもう少し簡単なのか分かりませんが、
PCからのチケットぴあ利用、発券手順は理解できました。
※チケットぴあ
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2018/08/10/8938391/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。