ブログカウンターが210000に ― 2017/05/01 06:56
昨夜23時半過ぎ、できたら210000目をGetしたいと思って
いましたが5人ほど過ぎてしまいました。
200000は昨年の大晦日で丸4か月掛かりました。
毎日たくさんの方にご覧いただきコメントも寄せてもらい
ほんとうにありがとうございます。
※ブログ一年間のお礼: ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
いましたが5人ほど過ぎてしまいました。
200000は昨年の大晦日で丸4か月掛かりました。
毎日たくさんの方にご覧いただきコメントも寄せてもらい
ほんとうにありがとうございます。
※ブログ一年間のお礼: ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
八景東口再開発、時々のblog_2 ― 2017/05/02 06:07
八景駅東口土地区画整理事業の進捗を時々駅周辺を歩き
写真を撮っています。
※横浜市都市整備局 金沢八景駅東口開発事務所素案説明
八景東口再開発、時々のblogが増えてきたのでNo,1と2に
分けています。2016-06-10(金)
《2017年、平成29年》《日付はブログ掲載日》
※2017-04-21 八景駅前工事 屋上駐車場から#90
※2017-04-09 八景駅前16号線橋桁架設工事#89
※2017-04-07 八景駅前週末は16号線橋桁架設工事#88
※2017-03-09 2017年3月9日金沢八景駅前#87
※2017-03-04 金沢八景駅前マンションチラシ#86
※2017-02-26 SSライン延伸 16号橋桁架設工事-2#85
※2017-02-25 SSライン延伸 16号橋桁架設工事-1#84
※2017-02-22 シーサイドライン延びてきました#83
※2017-02-15 シーサイドライン延伸工事#82
※2017-02-08 八景駅前ケンタッキー側桁架設#81
※2017-01-25 八景駅前ケンタッキー側に橋桁#80
※2017-01-14 2017年1月金沢八景駅前#79
《2016年、平成28年》
※2016-12-25 金沢八景駅前5本目の橋脚#78
※2016-12-12 八景駅前未明の歩道橋撤去-2#77
※2016-12-11 八景駅前未明の歩道橋撤去-1#76
※2016-12-10 11日金沢八景駅前歩道橋撤去#75
※2016-12-03 八景ケンタッキー前橋脚#74
※2016-11-29 八景駅前歩道橋撤去始まる#73
※2016-11-19 金沢八景駅前歩道橋撤去工事準備#72
※2016-10-30 八景駅前歩道橋撤去工事始まります#71
※2016-10-16 2016年10月16日金沢八景駅前#70
※2016-10-13 八景ビル跡地 マンション建設#69
※2016-10-04 八景駅前4本目の橋脚#68
※2016-09-25 金沢八景駅前 橋脚が3基#67
※2016-09-10 2016年9月金沢八景駅前工事の様子#66
※2016-07-15 7月10日金沢八景駅前#65
※2016-07-05 金沢八景駅ホームから#64
※2016-07-01 2016年も半分終わりました#63
※2016-06-13 金沢八景駅東西自由通路鋼橋桁架設#62
※2016-06-12 6/10東西自由通路鋼橋桁架設工事#61
※2016-06-11 東西自由通路橋架設工事無事終了#60
※2016-06-05 東西自由通路橋架設工事#59
※2016-06-02 金沢八景駅前工事現場#58
※2016-05-23 シーサイドライン延伸準備進む#57
※2016-04-23 4月23日(土)金沢八景駅前#56
※2016-03-27 金沢八景駅前2016年3月末の様子#55
※2016-03-14 2月シーサイドライン橋梁工事お知らせ#54
※2016-02-21 2月八景駅周辺大きな変化なし#53
※2016-01-16 2016年金沢八景駅周辺#52
※八景東口再開発、時々のblog_1 (2010年~2015年)
横浜市は2018年度(平成30年度)事業の完成を目指しています。
※金沢八景駅東口開発事務所 TOP
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
写真を撮っています。
※横浜市都市整備局 金沢八景駅東口開発事務所素案説明
八景東口再開発、時々のblogが増えてきたのでNo,1と2に
分けています。2016-06-10(金)
《2017年、平成29年》《日付はブログ掲載日》
※2017-04-21 八景駅前工事 屋上駐車場から#90
※2017-04-09 八景駅前16号線橋桁架設工事#89
※2017-04-07 八景駅前週末は16号線橋桁架設工事#88
※2017-03-09 2017年3月9日金沢八景駅前#87
※2017-03-04 金沢八景駅前マンションチラシ#86
※2017-02-26 SSライン延伸 16号橋桁架設工事-2#85
※2017-02-25 SSライン延伸 16号橋桁架設工事-1#84
※2017-02-22 シーサイドライン延びてきました#83
※2017-02-15 シーサイドライン延伸工事#82
※2017-02-08 八景駅前ケンタッキー側桁架設#81
※2017-01-25 八景駅前ケンタッキー側に橋桁#80
※2017-01-14 2017年1月金沢八景駅前#79
《2016年、平成28年》
※2016-12-25 金沢八景駅前5本目の橋脚#78
※2016-12-12 八景駅前未明の歩道橋撤去-2#77
※2016-12-11 八景駅前未明の歩道橋撤去-1#76
※2016-12-10 11日金沢八景駅前歩道橋撤去#75
※2016-12-03 八景ケンタッキー前橋脚#74
※2016-11-29 八景駅前歩道橋撤去始まる#73
※2016-11-19 金沢八景駅前歩道橋撤去工事準備#72
※2016-10-30 八景駅前歩道橋撤去工事始まります#71
※2016-10-16 2016年10月16日金沢八景駅前#70
※2016-10-13 八景ビル跡地 マンション建設#69
※2016-10-04 八景駅前4本目の橋脚#68
※2016-09-25 金沢八景駅前 橋脚が3基#67
※2016-09-10 2016年9月金沢八景駅前工事の様子#66
※2016-07-15 7月10日金沢八景駅前#65
※2016-07-05 金沢八景駅ホームから#64
※2016-07-01 2016年も半分終わりました#63
※2016-06-13 金沢八景駅東西自由通路鋼橋桁架設#62
※2016-06-12 6/10東西自由通路鋼橋桁架設工事#61
※2016-06-11 東西自由通路橋架設工事無事終了#60
※2016-06-05 東西自由通路橋架設工事#59
※2016-06-02 金沢八景駅前工事現場#58
※2016-05-23 シーサイドライン延伸準備進む#57
※2016-04-23 4月23日(土)金沢八景駅前#56
※2016-03-27 金沢八景駅前2016年3月末の様子#55
※2016-03-14 2月シーサイドライン橋梁工事お知らせ#54
※2016-02-21 2月八景駅周辺大きな変化なし#53
※2016-01-16 2016年金沢八景駅周辺#52
※八景東口再開発、時々のblog_1 (2010年~2015年)
横浜市は2018年度(平成30年度)事業の完成を目指しています。
※金沢八景駅東口開発事務所 TOP
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
横須賀市西公園のツツジ ― 2017/05/03 06:54
横須賀市武にある横須賀市西公園、昨日は久しぶりに
テニスコートを利用しました。公園内の花壇ではツツジが
満開でした。
左は4面あるテニスコート、右側は野球場、
野球場側のツツジ、
武山の麓に位置する西公園ですが今日から2017年
「武山つつじ祭り」が開催されます。
※2017年武山つつじ祭り 横須賀市観光情報サイト
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
テニスコートを利用しました。公園内の花壇ではツツジが
満開でした。
左は4面あるテニスコート、右側は野球場、
野球場側のツツジ、
武山の麓に位置する西公園ですが今日から2017年
「武山つつじ祭り」が開催されます。
※2017年武山つつじ祭り 横須賀市観光情報サイト
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
みなと祭 よこはまパレード-1 ― 2017/05/04 05:37
第65回になる横浜開港記念みなと祭 ザ よこはまパレード、
五月晴れの中昨日開催されました。
スーパーパレードの先頭は神奈川県警察音楽隊、
今回は馬車道で見物しました。
スーパーパレードは山下公園を11時15分にスタート、
先頭が馬車道を通過したのは12時でした。
林横浜市長が最初のフロートに乗っていました。
観光親善大使、スマイル神戸、
在日米陸軍軍楽隊、毎回元気な演奏を披露してくれます。
フレンドリーステージ、
創英の学生さんが給水を行なっていました。
横濱中華學院校友會、
横浜都筑太鼓、
創価学会富士鼓笛隊、
ガランチード、火を噴いているようです。ヽ(*^^*)ノ
17番目キリンビール、
フロートには横浜工場長の神崎夕紀さんが、
42団体が登場しますが18番目からはラヴィングステージ、
真っ赤なハートマークを作ってくれました。
明日に続く、
※ザ よこはまパレード 開港記念みなと祭
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
五月晴れの中昨日開催されました。
スーパーパレードの先頭は神奈川県警察音楽隊、
今回は馬車道で見物しました。
スーパーパレードは山下公園を11時15分にスタート、
先頭が馬車道を通過したのは12時でした。
林横浜市長が最初のフロートに乗っていました。
観光親善大使、スマイル神戸、
在日米陸軍軍楽隊、毎回元気な演奏を披露してくれます。
フレンドリーステージ、
創英の学生さんが給水を行なっていました。
横濱中華學院校友會、
横浜都筑太鼓、
創価学会富士鼓笛隊、
ガランチード、火を噴いているようです。ヽ(*^^*)ノ
17番目キリンビール、
フロートには横浜工場長の神崎夕紀さんが、
42団体が登場しますが18番目からはラヴィングステージ、
真っ赤なハートマークを作ってくれました。
明日に続く、
※ザ よこはまパレード 開港記念みなと祭
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
みなと祭 よこはまパレード-2 ― 2017/05/05 06:24
23番目に登場した鵠沼高等学校マーチングバンド部、
気温も上がってきました。横浜市立港中学校吹奏楽部、
琉球國祭り太鼓、
28団体が通過し最後のエレガントステージ、
横浜和太鼓 音や、
関東学院マーチングバンド、
横浜繊維振興会、スカーフを横浜から発信、
4台目のフロート、イセザキ・モール、
ザ ヨコハマスカウツ ドラム&ビューイング コー、
最後のフロートは崎陽軒、
パレードの終わりは横浜市消防音楽隊です。
馬車道で12時ころから最後の通過まで約2時間15分掛かり
ました。
市営地下鉄関内駅から出てすぐの場所で見物しました。
周りには若い方や港南区、南区の方がいて話をしながら
パレードが来るまでの時間を過ごしました。
天気も良く約4キロのコースを5台のフロートや64団体、
約3500人が華やかな衣装で音楽や踊りを披露しながら行進、
沿道には38万人(主催者調べ)もの人で賑わいました。
※ザ よこはまパレード 開港記念みなと祭
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
気温も上がってきました。横浜市立港中学校吹奏楽部、
琉球國祭り太鼓、
28団体が通過し最後のエレガントステージ、
横浜和太鼓 音や、
関東学院マーチングバンド、
横浜繊維振興会、スカーフを横浜から発信、
4台目のフロート、イセザキ・モール、
ザ ヨコハマスカウツ ドラム&ビューイング コー、
最後のフロートは崎陽軒、
パレードの終わりは横浜市消防音楽隊です。
馬車道で12時ころから最後の通過まで約2時間15分掛かり
ました。
市営地下鉄関内駅から出てすぐの場所で見物しました。
周りには若い方や港南区、南区の方がいて話をしながら
パレードが来るまでの時間を過ごしました。
天気も良く約4キロのコースを5台のフロートや64団体、
約3500人が華やかな衣装で音楽や踊りを披露しながら行進、
沿道には38万人(主催者調べ)もの人で賑わいました。
※ザ よこはまパレード 開港記念みなと祭
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
5月5日「こどもの日」 ― 2017/05/06 07:18
昨日は「こどもの日」、夜は菖蒲湯に入りました。
昼間は久しぶりに遊びに来た女の子は9か月半、
慣れていないのと人見知りで少しの間顔を見ては泣いて
いましたが、そのうちに遊びだして笑顔も見せるように
なってきました。
小さな手足でハイハイをし、つかまり立ちの一歩手前の
動作を見せていました。夕方にはEテレの子供番組を
一生懸命みて手をたたいたりしていました。
あと少しすれば1歳になります。
※今日で9か月 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
昼間は久しぶりに遊びに来た女の子は9か月半、
慣れていないのと人見知りで少しの間顔を見ては泣いて
いましたが、そのうちに遊びだして笑顔も見せるように
なってきました。
小さな手足でハイハイをし、つかまり立ちの一歩手前の
動作を見せていました。夕方にはEテレの子供番組を
一生懸命みて手をたたいたりしていました。
あと少しすれば1歳になります。
※今日で9か月 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
金沢八景駅改札が2箇所に ― 2017/05/07 06:27
5月6日朝撮影、京急金沢八景駅改札が2箇所になりました。
※金沢八景駅 京急電鉄オフィシャルサイト
八景ビル跡地マンションのモデルルームは完成したようです。
連休で工事はお休みです。
駅西側の公園整備も大きな変化はみられません。
京急金沢八景駅の今までの改札、市大やイオンに行くには
こちらの方が便利です。
新しい改札、関東学院やシーサイドラインに乗るため16号線に
出るにはこちらが便利です。
先月29日(土)に切り替えられています。
シーサイドライン延伸部分にはカバーが取り付けられて工事の
進捗は地上からは見えなくなっています。
金沢八景駅改札が2箇所になり便利になったと思います。
学生さんやレジャー客も多いのでこれからも安全に工事が
進むことを願っています。
※横浜市 道路局 建設課 金沢シーサイドライン延伸事業
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
※金沢八景駅 京急電鉄オフィシャルサイト
八景ビル跡地マンションのモデルルームは完成したようです。
連休で工事はお休みです。
駅西側の公園整備も大きな変化はみられません。
京急金沢八景駅の今までの改札、市大やイオンに行くには
こちらの方が便利です。
新しい改札、関東学院やシーサイドラインに乗るため16号線に
出るにはこちらが便利です。
先月29日(土)に切り替えられています。
シーサイドライン延伸部分にはカバーが取り付けられて工事の
進捗は地上からは見えなくなっています。
金沢八景駅改札が2箇所になり便利になったと思います。
学生さんやレジャー客も多いのでこれからも安全に工事が
進むことを願っています。
※横浜市 道路局 建設課 金沢シーサイドライン延伸事業
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ウインドサーフィン ワールドカップ ― 2017/05/08 07:02
先日京急線電車内でみたウインドサーフィン ワールドカップ
横須賀大会の広告、今週11日(木)から16日(火)までの
6日間開催されます。
会場は横須賀市津久井浜海岸、観覧無料です。
※ウインドサーフィン ワールドカップ 横須賀大会
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
横須賀大会の広告、今週11日(木)から16日(火)までの
6日間開催されます。
会場は横須賀市津久井浜海岸、観覧無料です。
※ウインドサーフィン ワールドカップ 横須賀大会
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ウオッシュレットの故障 ― 2017/05/09 10:43
2012年節水型のウオッシュレットに1、2階とも交換しました。
その後1、2階でトラブルが発生しましたが交換時に5年の
延長保証に入っていました。
※ウォシュレットのトラブル ~日々の出来事~
その延長保証が近くなった先月連休前の事、
2階のウオッシュレットのノズルが突然作動しなくなってしまい
ました。
連休前でしたがTOTOに電話すると直ぐに手配してくれ
その日のお昼ころ修理に来てくれました。
ノズル、基盤の交換となりましたが延長保証のお陰で費用は
掛からずに済みました。早い対応で助かりましたが毎日
お世話になるとは言え思っていた以上に短いサイクルで故障
するものだなと感じました。
※ウォシュレット TOTO
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
その後1、2階でトラブルが発生しましたが交換時に5年の
延長保証に入っていました。
※ウォシュレットのトラブル ~日々の出来事~
その延長保証が近くなった先月連休前の事、
2階のウオッシュレットのノズルが突然作動しなくなってしまい
ました。
連休前でしたがTOTOに電話すると直ぐに手配してくれ
その日のお昼ころ修理に来てくれました。
ノズル、基盤の交換となりましたが延長保証のお陰で費用は
掛からずに済みました。早い対応で助かりましたが毎日
お世話になるとは言え思っていた以上に短いサイクルで故障
するものだなと感じました。
※ウォシュレット TOTO
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
三菱の冷蔵庫に買い替えました ― 2017/05/10 07:08
2004年製のナショナル冷蔵庫、何年も製氷トラブルが続き
その都度直しながら使ってきましたが昨年秋から製氷は
停止していました。これから暑くなっていくので以前から
冷蔵庫の更新を検討していました。
※自動製氷、氷ができない ~日々の出来事~
型落ちになるタイプを狙って価格が下がるのをみていました。
スペースに制限があるのでパナは外し東芝は冷蔵室の下が
野菜室なのでこれも選外、家電ショップの方は製氷は給水
タンクと離れていない方がいいとか、
三菱か日立のどちらかで迷いましたが、幅65cmでちょうどよい
容量は三菱でした。
上が冷凍室で下が野菜室、
庫内灯はLEDが6個点いて明るいです。
給水タンク、平たい形状です。
氷もたくさんできてきました。
三菱MR-RX46A-F、日本製で今年1月に発売された製品です。
※MR-RX46A 三菱電機 冷蔵庫
連休中ヨドバシ上大岡店で冷蔵庫は販売価格より1万円引きで
そこからポイント10%になっていました。当初購入を考えていた
517Lはポイントも引くと16万3000円ほどで価格コムより最安に
なっていました。517Lも必要ないのでその下の470Lの値段を
聞くと、逆に517Lよりも高い価格になっていました。
一度決めていましたが色がいまいち気に入らなかったので
躊躇していると目についたのがMR-RX46A-F、価格は出て間も
ないのでそれほど下がっていませんがデザインもいいのでこの
機種に決めることにしました。
一昨日の夕方配送され設置、古い品はリサイクルで回収、昨日
トイレのトラブルにも書きましたが、ポイント10%のうち
5%利用で5年の延長保証に入りました。
今までは左開きを長く使ってきていたのでセンター開きに少し
心配はありましたが特に問題はないようです。
音もとても静かです。一昔前の冷蔵庫と比べるとかなり節電に
なっているので電気代の下がることを期待しています。
※省エネ製品買換ナビゲーション「しんきゅうさん」
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
その都度直しながら使ってきましたが昨年秋から製氷は
停止していました。これから暑くなっていくので以前から
冷蔵庫の更新を検討していました。
※自動製氷、氷ができない ~日々の出来事~
型落ちになるタイプを狙って価格が下がるのをみていました。
スペースに制限があるのでパナは外し東芝は冷蔵室の下が
野菜室なのでこれも選外、家電ショップの方は製氷は給水
タンクと離れていない方がいいとか、
三菱か日立のどちらかで迷いましたが、幅65cmでちょうどよい
容量は三菱でした。
上が冷凍室で下が野菜室、
庫内灯はLEDが6個点いて明るいです。
給水タンク、平たい形状です。
氷もたくさんできてきました。
三菱MR-RX46A-F、日本製で今年1月に発売された製品です。
※MR-RX46A 三菱電機 冷蔵庫
連休中ヨドバシ上大岡店で冷蔵庫は販売価格より1万円引きで
そこからポイント10%になっていました。当初購入を考えていた
517Lはポイントも引くと16万3000円ほどで価格コムより最安に
なっていました。517Lも必要ないのでその下の470Lの値段を
聞くと、逆に517Lよりも高い価格になっていました。
一度決めていましたが色がいまいち気に入らなかったので
躊躇していると目についたのがMR-RX46A-F、価格は出て間も
ないのでそれほど下がっていませんがデザインもいいのでこの
機種に決めることにしました。
一昨日の夕方配送され設置、古い品はリサイクルで回収、昨日
トイレのトラブルにも書きましたが、ポイント10%のうち
5%利用で5年の延長保証に入りました。
今までは左開きを長く使ってきていたのでセンター開きに少し
心配はありましたが特に問題はないようです。
音もとても静かです。一昔前の冷蔵庫と比べるとかなり節電に
なっているので電気代の下がることを期待しています。
※省エネ製品買換ナビゲーション「しんきゅうさん」
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント