八景ケンタッキー前橋脚 ― 2016/12/03 10:10
橋脚が出来ていました。
延伸される部分も細かいところで工事が進んでいるようです。
シーサイドライン側の歩道橋が撤去されていました。
八景駅西口は大きな変化はないようです。
京急八景駅前、駅舎の形が出来てきました。
撤去された歩道橋がヤードに置かれています。
昨夜工事があったのでしょうか、
16号下り線側からみた八景駅舎全景、
シーサイドライン側の歩道橋撤去、
撤去される前、11月18日撮影、
シーサイドラインのエレベーターは利用できます。
ケンタッキー前の橋脚、
旧八景ビル跡地のマンション建設現場、
16号線に架かる歩道橋、
来週11日(日)午前2時から16号線に架かる歩道橋の
撤去工事が予定されています。
※16号横断歩道橋の撤去工事について 横浜市道路局建設課
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
_ hamaboy ― 2016/12/03 17:45
_ hide ― 2016/12/03 20:34
こんばんは、撤去された歩道橋も大きなものですね。万全の
体勢で事故の無いよう工事が進んで行くことを私も願ってい
ます。駅舎の養生シートが外されるのもまだしばらく先に
なりそうですが楽しみですね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2016/12/03/8267378/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
私も今朝通ってきましたよ。
撤去した歩道橋は作業員が大きな音を立てて分解しているようにも
見受けられました。
かなり急ピッチで作業が進められていますね。
八景駅は学生さんが大変多く行き交う為、事故が無いことを
祈ります。
三角屋根の駅舎になるとは思いもよりませんでした。