ブレーキペダルが重い ― 2016/10/26 06:54
車のエンジンかける時はブレーキペダルを踏みこみながら
エンジンをかけますが、先日エンジンをかけようとしたら
ブレーキペダルが重くて踏み込めず足に力を入れてペダルを
踏み込むとエンジンがかかりました。
エンジンがかかると同時にブレーキペダルを普通に踏み込む
ことができました。
マスターバックはブレーキ操作力を低減できるシステム、
車を使用後駐車場に停めエンジンを停止し試しにブレーキ
ペダルを2~3回踏むとブレーキペダルが重くなりますが
これは正常です。
今回は駐車し翌朝エンジン始動時ブレーキペダルが重い状態が
出てその間隔が最初に比べ段々短くなり今は毎朝出るように
なりました。エンジンをかけてしまえばブレーキに異常はなく
しっかり利いています。
ブレーキブースターにはエンジンを停止しても負圧を保持する
ために「チェックバルブ」と言う部品があり、それが壊れると
負圧が抜けてペダルが重くなることもあるそうで点検に出そうと
思っています。
※神奈川日産
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
エンジンをかけますが、先日エンジンをかけようとしたら
ブレーキペダルが重くて踏み込めず足に力を入れてペダルを
踏み込むとエンジンがかかりました。
エンジンがかかると同時にブレーキペダルを普通に踏み込む
ことができました。
マスターバックはブレーキ操作力を低減できるシステム、
車を使用後駐車場に停めエンジンを停止し試しにブレーキ
ペダルを2~3回踏むとブレーキペダルが重くなりますが
これは正常です。
今回は駐車し翌朝エンジン始動時ブレーキペダルが重い状態が
出てその間隔が最初に比べ段々短くなり今は毎朝出るように
なりました。エンジンをかけてしまえばブレーキに異常はなく
しっかり利いています。
ブレーキブースターにはエンジンを停止しても負圧を保持する
ために「チェックバルブ」と言う部品があり、それが壊れると
負圧が抜けてペダルが重くなることもあるそうで点検に出そうと
思っています。
※神奈川日産
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2016/10/26/8236193/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。