4月23日(土)金沢八景駅前 ― 2016/04/23 11:13
昨年5月の写真、駅前のお店もまだ残っていました。
パン屋さんと魚民間の場所は整地されていました。
2014年7月の写真、事務所などが入っていました。
16号線へ出る道路、変化は見られません。
駅前、シーサイドの橋げた部分になると思われます。
フェンスの間から撮影、
駅前のカフェや食堂も取り壊されています。
この辺りも特に変わりはないようです。
16号線側から撮影、八景駅には黄色の京急電車がみえます。
ハッピーカラーです。
シーサイドライン八景駅、道路の一部が囲われています。
八景ビル、足場が組まれ解体が少しずつ進んでいます。
今は北側からの取り壊しが中心のようです。
昨日神戸市北区の新名神高速道路工事現場で橋桁が
約120mに渡り落下し死傷者が出てしまいました。
シーサイドラインも夏場にかけて歩道橋の撤去や延伸で
大掛かりな工事が行われますが事故の無いように安全には
万全を期して欲しいと思います。
※金沢八景駅東口開発事務所 TOP
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
_ アンタレス ― 2016/05/01 18:35
_ hide ― 2016/05/02 00:43
こんばんは、ブログ見ていただきコメントもありがとうござい
ます。アニメ「少女たちは荒野を目指す」は金沢八景が舞台
でしたか。知りませんでした。サイトを見たら八景島などで
イベントなどやっているのですね。今後とも定期的に八景駅
周辺の変化を追いかけていきますのでよろしくお願いします。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2016/04/23/8076267/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
金沢八景が舞台です。アニメ上は金沢百景です。
結構リアルな背景がでてきます。
これからもこのブログの定点観測を楽しみにしています。