金沢八景駅前2016年3月末の様子 ― 2016/03/27 00:33
写真は昨日26日朝、前回2/21から約1か月過ぎた
金沢八景駅前の様子を撮っています。
八景駅前のコーヒー屋さんなどは取り壊しで足場が
組まれ養生シートで覆われていました。
駅前は一段と狭くなっていました。
国道16号線の歩道から、完成したマンションには灯りも
見えて入居が始まっています。
駅前の工事現場、
歩道橋からの現場風景、
歩道橋をシーサイドライン側へ移動、
シーサイドラインの橋脚も工事の準備かネットなどで
囲まれています。
※シーサイドライン
KFC前の一角には看板がみえます。
3/28頃から交通規制のお知らせでした。
延伸工事の準備でしょう。
駅前の区画整理とは別に八景ビルの解体も始まった
ようです。琵琶島神社横、遊技場があった場所を解体に
使用しています。
マンション駐車場、カーシェアリングもありました。
大掛かりな工事が新年度に向け進みだしています。
※金沢八景駅東口開発事務所 TOP
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
金沢八景駅前の様子を撮っています。
八景駅前のコーヒー屋さんなどは取り壊しで足場が
組まれ養生シートで覆われていました。
駅前は一段と狭くなっていました。
国道16号線の歩道から、完成したマンションには灯りも
見えて入居が始まっています。
駅前の工事現場、
歩道橋からの現場風景、
歩道橋をシーサイドライン側へ移動、
シーサイドラインの橋脚も工事の準備かネットなどで
囲まれています。
※シーサイドライン
KFC前の一角には看板がみえます。
3/28頃から交通規制のお知らせでした。
延伸工事の準備でしょう。
駅前の区画整理とは別に八景ビルの解体も始まった
ようです。琵琶島神社横、遊技場があった場所を解体に
使用しています。
マンション駐車場、カーシェアリングもありました。
大掛かりな工事が新年度に向け進みだしています。
※金沢八景駅東口開発事務所 TOP
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
_ hamaboy ― 2016/04/02 10:02
_ hide ― 2016/04/07 12:01
hamaboyさん
コメントいつもありがとうございます。
八景駅西側はまったく行っていませんでした。大分整備が
されてきているのですね。今度行ってみます。夏場にかけて
歩道橋の撤去に関連した大掛かりな工事が始まるので周辺交通
の安全確保が一番で不便ことも起きると思いますが計画通りに
進むことを願っています。
コメントいつもありがとうございます。
八景駅西側はまったく行っていませんでした。大分整備が
されてきているのですね。今度行ってみます。夏場にかけて
歩道橋の撤去に関連した大掛かりな工事が始まるので周辺交通
の安全確保が一番で不便ことも起きると思いますが計画通りに
進むことを願っています。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2016/03/27/8058026/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
西口の古民家周辺も道路が整備されてきてます。
工事の進捗もハイペースで進むと良いですね。