海の公園どんど焼き ― 2016/01/17 06:38
会場の海の公園入口、10時を回った時間ですが大勢の
人です。
お正月らしくにぎやかにお囃子も、
会場ではトン汁なども販売されていました。
白いテントはどんど焼きの笹に願い事を書く短冊を配布
しています。
短冊に家族の健康ともう一つお願いを書きました。
お正月に使った門松やしめ縄、お守り、破魔矢、祈願成就
した「だるま」などを受付ています。
一番南側のどんど、立派なしめ縄がみえています。
午後は予定があり13時の火入れは見る事が出来ず残念
でしたが天気に恵まれた第21回目のどんど焼きでした。
※海の公園でどんど焼き タウンニュース
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
コメント
_ hamaboy ― 2016/01/17 09:08
_ hide ― 2016/01/17 16:37
こんにちは、天気に恵まれたどんど焼き最後までみたかったの
ですが残念でした。火入れはあっという間に燃え上がるので
とても迫力があります。今回は短冊に初めて願い事も書いたり
しました。これからも続いてほしいと私も願っています。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2016/01/17/7993930/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
私も昨日行ってきましたよ。火入れも見届けました(*^_^*)
年々見に来る人が増えている感じがします。
恒例となっている六浦の木遣りや、纏、獅子舞も楽しく見せてく貰いました。
永く続けて欲しい行事の一つですね。