第4回テニス教室 ― 2015/10/07 06:02
昨日で4回目のテニス教室、半分終わりました。
マンティスのラケットグリップも大分汚れてきました。
4回目は今までの復習もしながらまずフォア、バックの
打ち方を練習、コートを使いコーチが打つボールを
返す練習を行いました。
ボールをよく見て返しますがうまく打てたのは半分ほど
でした。
サーブとサーブを受ける練習も時間をかけて行いました。
グリップの握り方からラケットでのボールの捉え方、
ファーストサーブは思い切って打って失敗してもよいが
セカンドサーブは入れなくてはダメ、その打ち方も教えて
もらいました。
教室とは別に教えてもらったことを試す機会があるので
頭に入れて実践してみます。
テニスは4月から始めましたが面白い反面うまくいかない
ことも多く、この教室で基礎をしっかり教えて頂きなんとか
ステップアップできるように後半の4回をしっかり自分の
ものにしていきたいと思っています。
※第3回テニス教室 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
マンティスのラケットグリップも大分汚れてきました。
4回目は今までの復習もしながらまずフォア、バックの
打ち方を練習、コートを使いコーチが打つボールを
返す練習を行いました。
ボールをよく見て返しますがうまく打てたのは半分ほど
でした。
サーブとサーブを受ける練習も時間をかけて行いました。
グリップの握り方からラケットでのボールの捉え方、
ファーストサーブは思い切って打って失敗してもよいが
セカンドサーブは入れなくてはダメ、その打ち方も教えて
もらいました。
教室とは別に教えてもらったことを試す機会があるので
頭に入れて実践してみます。
テニスは4月から始めましたが面白い反面うまくいかない
ことも多く、この教室で基礎をしっかり教えて頂きなんとか
ステップアップできるように後半の4回をしっかり自分の
ものにしていきたいと思っています。
※第3回テニス教室 ~日々の出来事~
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
預かった石猫 ― 2015/10/07 11:48
第27回金沢区民文化祭作品展が
10月9日(金)~13日(火)の間、金沢地区センターで
開催されます。
上の写真のバックは預かった品で中には「石猫」が
50ほど入っています。
体重計で量ってみると約15Kgありました。(〃゚д゚;A アセアセ・・・
以前頂いた石猫3個のうちの一つです。
明日午後地区センターに搬入します。
※第27回金沢区民文化祭開催のお知らせ
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
10月9日(金)~13日(火)の間、金沢地区センターで
開催されます。
上の写真のバックは預かった品で中には「石猫」が
50ほど入っています。
体重計で量ってみると約15Kgありました。(〃゚д゚;A アセアセ・・・
以前頂いた石猫3個のうちの一つです。
明日午後地区センターに搬入します。
※第27回金沢区民文化祭開催のお知らせ
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント