古くなってきた洗面台2015/01/08 11:32

古くなってきた洗面台
20年も使用している洗面台の水栓、これまで水滴が
止まらず2回修理しています。
部品のカートリッジ交換や技術料などでその都度
1万円以上費用が掛かっていました。

最近蛇口から時々水滴がポタポタ落ちることがあり
メーカーへ問合せると型が古く修理の部品もないとのこと、
20年も使えばそうでしょうね。
水栓器具交換見積り金額を出してもらうと約7万円、
目玉が飛び出してしまいます。
担当の方も「ここまで出すなら今はホームセンターなどで
洗面化粧台を安く販売しているのでそれも検討されたら」と
言われました。

洗面台の下を見ると、正面にみえる「水」と「湯」の
止水栓に水栓器具(蛇口)のパイプが接続されています。
ステンのパイプはシャワーホースです。
洗面台の下を見ると

黄色枠のパイプ接続はクランプで止まっています。
今まで水栓器具をいくつか交換していますがパイプは
ネジで締め接続していたのでこんなタイプもあることを
知りませんでした。
黄色枠のパイプ接続はクランプで

止水栓に「Oリング」のついた金具を取付け、
水栓器具からのパイプを差込みクィックファスナーで
固定するのでこちらの方が接続は比較的簡単なようです。
クィックファスナー

昔の洗面台は水栓の取付け穴が大きく我が家の洗面台は
43mm、最近の水栓器具は36mmくらいなので
「カウンター穴径変換アダプター」なる部品が必要です。
「Z36-42-45」は穴径42~45mmを36mmに変換する部品。
カウンター穴径変換アダプター

「シングルスプレー混合栓」は高く、三栄のK3761JV-Cは
定価では5万円以上もします。アマゾンでは器具が
17000円ほど、アダプターや締付け工具も必要で見積ると
24000円ほどになりました。

安い水栓は探せばありINAXのSF-800Sが楽天で
12000円で出ていました。機能的には三栄と同等ですが、
外観が三栄はメッキ仕上げ、変換アダプターもメッキなので
違和感がないと思います。また蛇口の水の落ちる位置が
現在は水栓の中心から150mmで三栄は同じですがINAXは
130mmで20mm壁側になるため洗面器の縁に近くなります。

20年も使用している洗面台ですが水栓器具以外は十分
使えているので全部変える必要もなく水漏れがもう少し
ひどくなったら器具の交換を考えているところです。
※三栄水栓 【洗面用混合栓】 Amazon

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン