第5回 『金沢区歴史探訪』2014/11/08 05:32

第5回 『金沢区歴史探訪』
『金沢区歴史探訪』は昨日が最終回、
横浜市立大道小学校内にある『大道村』を訪ねました。
上の写真は「とんぼ池」、
※ふるさと大道村 地域歴史資料館

参加された方々、責任者のOさんから説明を受けます。
参加された方々

大道コミュニテイハウス2階にある「むかし資料館」入口、
「むかし資料館」入口

「ふるさと大道村」の看板、
「ふるさと大道村」の看板

昭和3年当時の風景が描かれています。
昭和3年当時の風景

当時使われた道具がたくさん置かれています。
当時使われた道具がたくさん

塩づくりも盛んだったそうで今でも「塩場」という地名が
残っています。
塩づくりも盛ん

味噌も作っていました。
味噌も作っていました

昔は燃料となるのは薪が主でしたので林業も盛んでした。
林業も盛んでした

縄を編む機械、
実際に使えるそうで年末の「しめ縄作り」は人気のようです。
縄を編む機械

「わらじ」もたくさん置いてありました。
「わらじ」もたくさん

生活の道具がみえます。
生活の道具がみえます

こちらは家具類、
こちらは家具類

懐かしい昭和の電気製品も、
昭和の電気製品も

宇宙船のような形は洗濯機です、初めて見ました。
宇宙船のような形は洗濯機

テレビも、スタンドのついたのもありましたね。
テレビも

冷蔵庫、もっと汚れていたそうです。
足の部分は改修しきれいになりました。
冷蔵庫

蓄音機、実際に動いて音がなるそうです。
蓄音機

照明、電球は今の形でした。
照明

年代物の扇風機です。
年代物の扇風機

木のお風呂、子供の頃入った記憶がよみがえりました。
木のお風呂

「たらい」と「洗濯板」、
今は名称を言われても分からない人もいるでしょう。
「たらい」と「洗濯板」

小田コミュニテイハウス自主事業で
横浜市ふるさと財団 元六浦小学校長 慶徳 正好さんが
講師で行われた『金沢区歴史探訪』、金沢区の歴史を
色々な角度から5回に渡り探りとても勉強になりました。
※小田コミハ 平成26年度自主事業

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン