キュウリができました2014/08/03 00:38

キュウリができました
ご近所の方から頂いたキュウリの苗をミカンの木の横に
植えてから1か月ほど経ちました。
20cm程のキュウリが1本できてます。

キュウリの赤ちゃんも、弦の巻き方は芸術的です。
弦の巻き方は芸術的

キュウリのひげがみえます。
キュウリのひげがみえます

小さなキュウリは3本ほどあります。
小さなキュウリは3本ほど

花が咲いて、アリの姿もみえます。
花が咲いて

キュウリのつるはまだまだ上に延びていきそうです。
キュウリのつるはまだまだ上に

食べられるくらいに育ち味がどうか気掛かりです。
※きゅうりの簡単な育て方近

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

コメント

_ きこ ― 2014/08/03 11:51

きゅうりなりましたね。
我が家のきゅうりは不調です。
リンクの作り方が参考になりました。
おいしいきゅうりが食べれそうですね。
私はそのままおみそをつけて、ぽりぽり食べるのが一番好きです。

_ hide ― 2014/08/03 16:41

きこさん
こんにちは、花が咲いたり実がなるのはいいですね。
きゅうりも母が近所の方からいただいたものでそこでは
うまくならなかったようです。今は1本だけ立派なきゅうりが
出来ていますが他の小さな実も直ぐに育つと思います。
さっぱりして夏場は特に美味しいです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2014/08/03/7404984/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。