竹田城跡から出石へ2013/12/14 15:49

竹田城跡から出石へ
「山城の郷」に戻り予定が順調なこともあり北に20Km
ほどの豊岡市出石(いずし)町まで行くことになりました。
昨日のうちから有名な「出石そば」を食べる人の予約を
とっていました。

お食事処「城山ガーデン」で軽く盛られた「出石そば」を
おやつ代わりに食べました。
お食事処「城山ガーデン」

失礼なことですが「出石」という地名や「そば」が有名な
ことも知りませんでした。(*_ _)人ゴメンナサイ

※大きな地図で見る

但馬の小京都と言われた城下町「出石」の案内、
城下町「 出石」の案内

城下町を散策、時代劇にも出てくるような趣です。
城下町を散策

地名案内の石柱、奴さんのデザイン、
地名案内の石柱

「辰鼓楼」、出石で一番といって過言ではない観光名所、
「辰鼓楼」

豊岡市出石町内町、出石城跡がみえています。
豊岡市出石町内町

登城橋、
登城橋

西側のお城、陽が傾きはじめてきました。
陽が傾きはじめてきました

二の丸跡、
二の丸跡

出石城跡は桜の名所としても有名、
桜の名所としても有名

時刻は午後3時半を過ぎ大阪伊丹空港へ戻る時間に、
市内の渋滞も考慮し余裕を見て帰路に着きます。

空港までは約150Km、市街へ入り多少渋滞もありましたが
6時過ぎに到着しました。
羽田行20時20分まではゆっくりお土産の「ぶたまん」を
買うことができました。
お土産の「ぶたまん」

定刻通りJAL138便は離陸、羽田到着後第2駐車場を
出庫したのは21時37分、駐車料金は2日で3000円、
以前と比べると大分安くなった感がします。
駐車料金は2日で3000円

旅行2日目の歩行は14000歩でした。
2日目の歩行は14000歩

今春、三人で桜見物の京都旅行を計画していましたが
叶いませんでした。背中のリックに収めた写真から
私たちと同じ風景をみてくれたかなと2日間の旅行を
振り返って思い起こしています。
※但馬の小京都 城下町出石、出石観光協会

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2013/12/14/7108799/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。